第147回シンポジウム 『ビジネス,ヒット事業の作り方』

第147回シンポジウム 『ビジネス,ヒット事業の作り方』

注目度:注目度 0.750.75

スケジュール
2013723() 終了しました
場所・住所
大阪大学中之島センター  大阪府 大阪市北区 中之島四丁目3
Webサイト
 グローバル化,アジアにおける著しい経済成長,そして,国内での東京一極集中の中,チャレンジ精神あふれるビジネススクールで,また,起業コンサルタントとして活躍されている方の話しをお聞きします.
「顧客価値創造」,「ビジネスの勘所の見極め」をはじめとして,「グローバル競争における競争優位性」,「製品設計思想」,「事業を始める,事業の価値を創造する」,「停滞した事業の再成長を促す人材の育成」,「人の面からヒット商品の作り方」といった観点からお話し頂きます.すなわち,本シンポジウムは,新しいビジネス・ヒット商品を創出しようとする企業や先進的な研究を志向する研究者への一助となるよう企画しました.
講演の終了後,パネルディスカッション(代表討議)の形で,講演者と数名の専門家がそれぞれの立場から討論をおこないます.
 本シンポジウムでは具体的な成果をあげるまでの生々しいお話を聞き,一人ひとりの聴講者が気づきを得て,自らの仕事において,さらに前向きに課題に取り組んでいけることを期待しております.皆様お誘い合わせの上,多数のご参加を戴きますようお願い申し上げます.

【講演①】
 『グローバル競争における競争優位性の実現方法:製品設計思想をどこに求めるか?』
  藤原 浩一 氏 (同志社大学大学院 ビジネス研究科 准教授)

【講演②】
 『人と組織から考える、ヒット事業の作り方』
  松岡 保昌 氏(株式会社キャリアファーム 代表取締役副社長)

【パネルディスカッション】
 『ビジネス,ヒット事業の作り方』
  司  会:岩崎 日出男 氏(近畿大学 名誉教授)
  メンバー:藤原 浩一 氏 (講演者)
       松岡 保昌 氏 (講演者)
       太田 雅晴 氏 (大阪市立大学大学院 教授)
       原田 俊光 氏 (ダイキン工業株式会社 空調生産本部
                商品開発エグゼクティブリーダー主席技師)

   ※ 講演テーマは変更する場合があります.ご了承ください.

本イベント提供者

t-okada

周辺情報

地図を読み込み中です....

大阪府大阪市北区 大阪大学中之島センター



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR