![]()
注目度:
![]() |
7月6日、7日に講習を行います。詳細はこちらから
NPO法人デジタルポケットは、すべての年代の人々の情報リテラシーの向上を目的として、主にビジュアルプログラミング言語ビスケットを使ったプログラミングワークショップを多くの方に体験していただく活動を行っています。 本法人では、このビスケットワークショップのファシリテータの育成を昨年度より行っています。 ビスケットは自分で描いた絵を使ってプログラムを作成するため、4歳児から年配の方まで、広く一般の方がプログラミングを楽しむことができます。このワークショップは、多くの教育現場・イベントなどから「開催したい」というご希望をいただいており、一緒に現場を作ってくださる方を求めています。 この講座では、 ・参加者の発想を妨げない ・知識を教えるのではなく、発見を促す ・学びの現場に対していつも新鮮な態度で臨める ・ビスケットを用いた新しいワークショップが開発できる といった、ビスケットに対しての専門性、また、ワークショップに対しての専門性の両方を兼ね備えたファシリテータを養成します。 ファシリテータ講習の対象者 ・ビジュアルプログラミング言語ビスケットに興味がある方 ・幼児、低学年児童にプログラミングを教えたい方 ・教育現場、また、公共施設にあるパソコン室を活用したい方 ・ワークショップファシリテータとして活躍したい方 ・コンピュータを日常的に使っている方 本イベント提供者
|
|