災害ボランティア入門

災害ボランティア入門

注目度:注目度 0.170.17

スケジュール
2013713() 13:0016:30 終了しました
場所・住所
宮城県 仙台市青葉区 桜ケ岡公園4-1
Webサイト
学ぶこと、知ることが、いつか「誰か」を支える一歩になる

ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)では、東日本大震災や九州北部豪雨災害、ニューヨークのハリケーン・サンディ被害など各地の災害で活動してきました。
次の災害へ目を向けた時、被害を最小限にするためには、行政や専門家だけでなく、支援活動にあたる一人ひとりが「減災」への取り組みをしていくことが重要だと考えています。
各地での支援活動経験を活かし、防災・減災への取り組みとして「災害ボランティア・トレーニングプログラム」を開始しました。

「災害ボランティア入門」は、個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについて学ぶ講座です。
誰にでも必要な知識を今から身に付けておきましょう。

◆内容
災害発生時から、出発前の準備、活動中、帰宅後、その後の備えと順を追って、一般的なボランティアの流れを紹介します。被災地で自分の身を守るためのセーフティーレクチャーも含まれています。
・個人でできる災害への備え
・災害支援の一般知識
・被災者への配慮
・ボランティアとしての心構え
・注意すべきケガ・病気、自分たちの安全管理
・ケーススタディ など

◆参加費無料!!

◆講師
PBVスタッフ、もしくは地域のPBVボランティア・リーダー

◆開催日時
2013年7月13日(土)13:00~16:30

◆開催場所
仙台市民会館 第5会議室(http://www.tohoku-kyoritz.co.jp/shimin/koutu/guide.htm)
※他に、宮城、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、奈良、兵庫、福岡での開催を予定しています。

◆ご予約はオンラインフォームまたはお電話で
・オンラインフォーム
下記のページより、各日程の「予約する」ボタンよりお申し込みください。
http://pbv.or.jp/volunteer_training/basic.html

・電話
ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)東京事務局
03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休)
下記の項目をお伝えください。
・参加希望日程と会場
・お名前
・フリガナ
・ご住所
・TEL(固定/携帯)
・メールアドレス(PC/携帯)
・ご年齢
・性別
・ご職業
・災害ボランティアとしての活動経験の有無

◆詳細はこちら
http://pbv.or.jp/volunteer_training/basic.html

周辺情報

地図を読み込み中です....

宮城県仙台市青葉区 



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR