花火王国新潟の長岡大花火大会(新潟県・長岡市)

花火王国新潟の長岡大花火大会(新潟県・長岡市)

注目度:注目度 0.180.18

スケジュール
201382()3() 19:2521:10 終了しました
場所・住所
長生橋下流 信濃川河川敷  新潟県 長岡市 信濃二丁目4
Webサイト
【長岡まつりとは?】
今から68年前の昭和20年8月1日。
その夜、闇の空におびただしい数の黒い影
―B29大型爆撃機が来襲し、午後10時30分から1時間40分もの間にわたって市街地を爆撃。
旧市街地の8割が焼け野原と変貌し、
燃え盛る炎の中に1,484名の尊い命が失われました。

見渡す限りが悪夢のような惨状。
言い尽くしがたい悲しみと憤りに打ち震える人々。
そんな折、空襲から1年後の21年8月1日に開催されたのが、長岡まつりの前身である「長岡復興祭」です。
この祭によって長岡市民は心を慰められ、
励まされ、固く手を取り合いながら、
不撓不屈の精神でまちの復興に臨んだのでした。
今年も8月1日がやってきます。
空襲で亡くなられた方々への慰霊の念や、
長岡再興に尽力した先人への感謝、
また恒久平和への願いを、私たちはいつまでも、この長岡まつりで伝えてまいります。

※インターネット中継やります
2010年から続く、大花火大会インターネット中継の元祖!長岡まつり大花火大会インターネット中継を行います。


日本のみならず、毎年世界各地の方からご覧いただいています、文字通り世界一の大花火大会。今年も目の前に降りてくる光のカーテンと、大迫力の音圧で心を震わせてください。

USTREAM中継チャンネルはこちら『USTREAM: nagaokahanabi』
花火当日までは、2012年のダイジェスト映像でお楽しみください!

【名称】
長岡まつり

【日時】
2013年8/1(金)〜 8/3(土)
※上記は、長岡まつり全体の日程です
※花火大会は、上記の案内の通り(8/2~3の19:15~21:10)

【交通】
JR長岡駅から徒歩20分 関越道長岡ICから車で20分 ※国営越後丘陵公園駐車場か無料シャトルバス運行

【打ち上げ数】
2万発(合計、11年実績)

【昨年の人出】
89万人(合計)

http://nagaoka-ust.com/

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

新潟県長岡市 長生橋下流 信濃川河川敷



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR