![]()
注目度:
0.13
|
R25,ターザン等で話題のエアロ・ヨガが実力派ミュージシャンとコラボします。
詳細はhttp://www.bfrec.com/pg138.html また、参加者全員が楽しめる様にフロアーと空中の両方で 演奏を聴きながら瞑想的にリッラクスが出来る内容になっています。 また世界中で活躍しているゲストミュージシャンの演奏に合わせて 身体を動かす事が出来ます。 <出演者> アイコ また2007年より、エアリアリストmikieに師事し エアリアルシルクとエアリアルフープを学び、エアリアルシルク歴5年、 サマーソニック等の各種イベントに出演している。 また同時期より、呼吸と身体の関係に興味を持ち、ハタヨガを始める。 河崎純 Jun Kawasaki コントラバス奏者、作曲家。1975年生。早稲田大学在学中にコントラバスを齋藤徹、 吉澤元治に師事。1996年来、ハードコアロックで知られたバンド・マリア観音、即興音楽集団・EXIAS-Jなど、 様々なユニットに参加。最近は、ロシア・アウトカーストの唄を歌う石橋幸、 ロシア即興音楽界の大御所セルゲイ・レートフなどと共演。海外公演も多い。 まがり 倍音に溢れた音を出すヒーリング楽器・クリスタルボウル演奏者。 2004年にクリスタルボウルと出会い、皆既日食ルーシー号ツアー、 渚音楽祭、代官山UNITでのクラブイベント等さまざな場所で演奏を続け、 アートと音楽とスピリチュアルをボーダレスに活動中。 現在、電気とダンスを伴わない「疲れない野外フェス」と タタミスタジオにおける「完璧な暗やみでのクリスタルボウル演奏」を計画中。 立岩順三 1981年よりドラムの演奏を始める。その後1985年よりドラムを坂田稔氏に師事。 1993頃からインドの古典パ-カッションであるタブラを始めとする ハンド・パ-カッションの演奏を始める。 アラブ古典音楽を中心に演奏するバンド「スパイラル・トーンズ」主催、 ポチャカイテマルコ(2000年/2001年)に GHOST(2002年10月にU.S.A.ツア-、2003年5月にスコットランドでのライブ、 2004年1月に7th Album“Hypnotic Underworld”発売、 2004年9~10月にUSA横断ツア-、2006年4月にプロビデンスで単発ライブ)、 Yae(加藤登紀子の次女)、 Alaya Vijana(Guest Vo=UAを迎え2004年2月に渋谷/心斎橋クアトロにてライブを行う)、 レコ-ディングにおいてもUA、レピッシュ、各種TVCF、RCF等多ジャンルに渡る。 現在、読売カルチャ-スク-ルや各種学校やスタジオでドラム/パ-カッション講師も務める。 ■日時:2013年8月4日(日) 開始時間 13:00~15:00 (開始10分前にはお集まりください) ■定員:40名 (事前予約制) ■参加費:参加費は無料ですが参加ミュージシャンに投げ銭をお願いします。 ■注意点: ・今回は体験はありません。 ・参加者が多い為、お車のご利用はご遠慮ください。 ・ポーズ中は出入りが出来ません。(15分ごとに休憩が入ります) ・安全性の為、空中で行う人は 4回以上レッスンを受けた方のみとなります。 ・ただしフロアーでの動きは見学者も行えます。 ・全体的に静かなイベントとなりますのでお子様はご遠慮頂いています。 ■場所:埼玉県川口市芝中田1-6-12 2F タタミスタジオ (京浜東北線 蕨(わらび)駅から徒歩8分、蕨駅まで池袋駅から電車で約20分) ■お問合せ:TEL:03-6317-3999(9:00~18:00) ■予約方法:このイベントへの参加予約をご希望の方はhttp://www.bfrec.com/pg138.htmlから
※掲載情報について |
掲示板を読み込み中です....