![]()
注目度:
![]() |
祖和製トランスミュージック?である祭囃子とは?
魂を躍らす笛太鼓、江戸祭囃子体験をしてみませんか? 祭囃子を知ると、お祭りがより楽しめるようになりますよ♪ この機会にぜひ。 日時:8/25(日)14:00~16:00 (開場:13:30) 会場:古石場文化センター3F第一和室 出演:香川良子(祭囃子香川社中・篠笛ソングライター)と香川社中 内容: ①祭囃子とは?楽器・曲目を実演を交え解説 ②Workshop祭囃子の鉦・太鼓を体験してみよう! ③LIVE「祭囃子と篠笛オリジナル曲演奏」 定員:50名 夏休みの思い出にお子様の参加も大歓迎! 体験もあるので、ねじりはちまき・祭衣裳での参加も歓迎です。 参加費:(おとな)1000円(こども※小中高)500円 未就学児 無料(大人1名につき未就学児1名まで入場可) 参加費のお支払いは、peatixのサービスをご利用いただくか、 お電話にてお問い合わせのうえ、指定の口座への直接払い込みとなります。 一般社団法人日本伝統芸術国際交流会(JAA) TEL:03-6804-7361(受付時間 平日12:00~18:00) 主催:水都江戸文化遺産塾実行委員会 ■出演者プロフィール 香川良子(かがわ りょうこ) 祭囃子香川社中。篠笛ソングライター。 東京都生まれ。青山学院大学フランス文学科卒。 香川隆樹(父)作の篠笛で、伝統的な祭囃子を始め 自ら作曲した曲を中心に日本の歌〜ポピュラー迄演奏。 JR東日本主催「東京駅Break Station」オーディション合格。 パリ地下鉄ミュージシャン・オーディションに合格し、 パリ地下鉄構内での演奏が好評を博す。読売新聞「顔」で紹介される。 NHKFM番組「ウィークエンドカフェ」出演。 ラジオ日本 「ふーちゃんのアジアン・ミュージック・ブレイク」ゲスト出演。 文化庁主催−平成23年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業 「集まれ!次世代の表現者たち」選抜公演出演(東京日本橋・三越劇場)。 オフィス櫻華プロデュース音楽朗読劇『鏡花夜想曲』出演。 オリジナル曲のファンが多く、次々と新曲を作曲している。 独自の“新しい篠笛の世界”を創り出すため活動中!!! 本イベント提供者
|