文化庁優秀映画観賞推進事業「ドラマ傑作選」

文化庁優秀映画観賞推進事業「ドラマ傑作選」

注目度:注目度 0.180.18

スケジュール
20131212()15() 終了しました
場所・住所
山口情報芸術センター  山口県 山口市 中園町
Webサイト
多くの人々に優れた映画を鑑賞していただくことを目的に平成元年より実施されている"文化庁優秀映画鑑賞推進事業"。本事業は東京国立近代美術館フィルムセンターに所蔵されている貴重なフィルムの中から多様なプログラムを編成し、全国各地で巡回上映しています。今年度、YCAMでは日本を代表する女優と巨匠の出会いによって生まれた名作をご紹介いたします。主催:公益財団法人山口市文化振興財団/文化庁/東京国立近代美術館フィルムセンター協賛:株式会社衛星劇場

協力:株式会社オーエムシー■上映スケジュール12月12日(木)13:30 浪華悲歌
15:30 稲妻12月13日(金)13:30 愛の讃歌
15:30 華岡青洲の妻
12月14日(土)
13:30 華岡青洲の妻
16:00 浪華悲歌
12月15日(日)
13:30 稲妻
15:30 愛の讃歌
愛の讃歌1967年/94分/35mm/松竹監督:山田洋次出演:倍賞千恵子、中山仁、判淳三郎出演:リカルド・メネセス、ベアトリス・トーケイト瀬戸内の島を舞台に、ブラジルを目指す若者と島に残る娘の恋の行方を中心に、周囲の人々の人情溢れる世界が描きだされた温かなドラマ。フランスのマルセル・パニョールの「ファニー」を翻案した作品。華岡青洲の妻1967年/99分/35mm/大映(京都)監督:増村保造出演:市川雷蔵、若尾文子、高峰秀子 日本ではじめての麻酔薬の開発を手がけた華岡青洲の研究の日々と、彼を献身的に支えた母と妻の対立も交えて描いた壮絶な物語。有吉佐和子の同名小説を映画化、脚本は新藤兼人。浪華悲歌1936年/72分/35mm/第一映画監督:溝口健二出演:山田五十鈴、梅村容子 大阪でモダンガールとして働くアヤ子は、家族の経済危機を救うために、会社経営者の愛人となるが、彼女には恋人がいた...。大女優・山田五十鈴は、本作で溝口健二監督の厳しい演技への追求を受け、大女優へと飛躍した。稲妻1952年/87分/大映(東京)監督:成瀬巳喜男出演:高峰秀子、三浦光子、香川京子父親がそれぞれに違い、身勝手な暮らしをする兄や姉を持つ末っ子清子の日常とその心のうつろいを静かに見つめて、描いた傑作。「めし」に続いて、林芙美子の小説を原作として映画化。
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

山口県山口市 山口情報芸術センター



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR