管理者のマネジメント強化「できるリーダーの必須のスキル」

管理者のマネジメント強化「できるリーダーの必須のスキル」

注目度:注目度 0.130.13

スケジュール
20131130() 10:0012:00 終了しました
場所・住所
なんば西島ビル2F  大阪府 大阪市浪速区 難波中三丁目1-13
Webサイト
 本セミナーでは、コーチングを導入することで、できるリーダー必須のスキルを学びます。
組織の中で求められるリーダーとしてのスキルに自信が無い、そんな不安が少しでも解消するために、是非お役立てください。

【こんな管理職、中堅社員、リーダーの方に、特におすすめです!】
・部下が自分から報告、相談に来ない
・メンバーが意見を持って会議に臨んでない
・会社の方針や指示が素早く浸透してない
・意思決定のスピードアップを図りたい
・部下の能力を最大限に引き出したい
・職場のコミュニケーションの質を改善したい
・各個人のモチベーション向上を目指したい

=====
■開催日 平成25年11月30日(土) 
■時 間 10:00~12:00(受付9時45分から) 
■会 場 なんば貸し会議室
大阪市浪速区難波中3-1-13なんば西島ビル2F 各線なんば駅より、徒歩10分
■対 象 管理職、中堅社員、リーダー、経営者、リーダースキルを習得したい方
■受講料 3,000円
■詳細はこちら  》》http://bit.ly/1gxf177《《

本イベント提供者

共進情報インフォメーション
◆共進情報事業協同組合は、大阪府に本部を置く中小企業の異業種組合です。
「こんなときは、共進情報事業協同組合へお問い合わせください」
◆会社を新しく創業したい
◆従業員を新たに雇いたい
◆労災保険や雇用保険、社会保険がどのような制度かよくわからない。
◆従業員1人の事業所でも労働保険に加入しなければならないことを知っているが、手続はどうすればよいか?
◆従業員が入社・退社したが、どんな手続をすればよいか?
◆労災保険・雇用保険の処理は、事業所の従業員に任せているが、その従業員が退職した後、引き継ぐ人がいない。
◆労働保険年度更新の手続の仕方がわからない。   
◆労災の手続きがわからない
◆労働基準監督署、年金事務所の調査のお知らせが来たが、対応がわからない
◆就業規則を作りたい、見直ししたい
◆助成金がどんな種類があるか知りたい
◆建設業の一人親方だが、労災に入りたい

これらの問題のお手伝いを致します。

★お問い合わせは 06-6631-3687★
Eメール kyoshin@kyoshin-joho.net

周辺情報

地図を読み込み中です....

大阪府大阪市浪速区 なんば西島ビル2F



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR