![]()
注目度:
0.06
|
コンピュータ、LED(発光ダイオード)、ディスプレイ技術の発展によって、私たちは、スイッチひとつで無数の選択肢のなかから自在に「色」を選びだすことができるようになりました。
「色」は、光、モノ、視覚の関係によって生まれますが、これまでの色彩構成のテクニックは、「動かない」モノの「色」(顔料や染料)を中心に発展してきました。光を自在にコントロールできるようなったいまでは、「動く色」をどう見せるのか、という新しい問題に遭遇しています。 この展覧会で、次世代の「色」をリードする体験型アートや、色彩先進企業によるインテリア雑貨などを一堂に集め、魅力的な「動く色」の世界をお楽しみください。
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....