![]()
注目度:
0.27
|
10月から2ヶ月間、長崎市高島にアーティストが滞在制作し、11/16(土)、17(日)で発表を行います。
『アートが運ぶ創造性の風』 石炭の島として栄えた『高島』。その時、物質的な豊かさが島を覆っていました。しかし、エネルギーが石炭から石油へ替わり、世の流れとともに繁栄の極みは波の静けさに溶けていきました。“ここに今、未来を見据えた創造が出会う”今までとは違った視点や感覚、体感の種をアーティストが作品を通して高島へ語りかけます。折り重なる島の記憶、人の記憶、波の記憶、石の記憶、それらをなぞらえ感じ発表します。 ◆レジデンス期間:2013/9/29 - 11/18 ◆イベント日時:11/16(土)、17(日) 12:00 - 18:00 11/16 (土) 15:00~ オープニングパフォーマンス 吉野祥太郎 ”その土地の土を汲む” @癒しの湯よこロータリー 11/17 (日) 17:00~ クロージングパフォーマンス@癒しの湯よこロータリー 11/16(土)、17(日) 18:30~ 音浴ライブ ”海の音に心を溶かす”トビウオリアキ、宗田 悠、シマカワコウジ ◆参加アーティスト あんり&まりい (アーティスト) 小野 耕石 (版画家) 加藤 賢一 (美術家) 日下部 泰生 (現代美術家) 工藤 萌子 (画家) 中島 崇 (現代美術作家) 吉野 祥太郎 (現代美術家) 金野 泰史 (舞踏家・俳優・生躰研究家) イカラシチエ子 (衣装制作者) シマカワコウジ (倍音ミュージシャン) トビウオリアキ (ヴィオラ奏者) 宗田 悠 (地球音楽士) ◆Facebook(https://www.facebook.com/takashima.a.i.r) お問い合わせはfbページよりメッセージにてお願いします。 ◆HP( http://www.takashima.nagasaki.jp/event000/index.html) 【ボランティアスタッフ募集中!!】 「高島 アーティスト イン レジデンス」では、ボランティアスタッフを募集しています。アーティストの制作補助や16、17日のイベント案内など、普段では体験できないことばかりです。アートやイベント、高島好きの人、一緒に「高島 アーティスト イン レジデンス」を盛り上げてください!! ・長崎港から高島までのフェリー代、高島のおいしいまかない付 ・希望者は無料宿泊も可 興味のある人は、facebookページ(https://www.facebook.com/takashima.a.i.r)までメッセージを送ってください。
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....