コレハはたして音楽なのか!ダンスなのか! もしくは! モノlith

コレハはたして音楽なのか!ダンスなのか! もしくは! モノlith

注目度:注目度 0.250.25

スケジュール
2013128() 終了しました
場所・住所
トーキョーワンダーサイト渋谷  東京都 渋谷区 神南一丁目19
モノlith 「a rotation within the mindscape」
トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバルVol.8 TEFパフォーマンス

大量のスーパーボールを操るダンサーがTWSを奏でる。
それは轟音か微音か・・・・

モノlith TWSプロモーション映像、見逃せない1分14秒
 https://www.youtube.com/watch?v=iDXiR5mP3wU 

会 期:2013年12月08日(日)18:00~※開場は開演の30分前
入場料:1,500円(要予約)
主 催:公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト
後 援:東京ドイツ文化センター、ポーランド広報文化センター
会 場:トーキョーワンダーサイト渋谷
MAP:http://www.tokyo-ws.org/shibuya/map.html

私達の生活環境には、様々な目に見えないものが飛び交ってる、例えば電波だったり、放射線だったり、それらは物にあたっても微細なので、耳に聞こえる程の音を発する事はないが、もし、それらがスーパーボール大の大きさだったら、私達の生活空間には、「どんな音が潜んでいるのだろうか?」それを確認しようとし創作した。

ゲストダンサー:北岡恵里香、アイコ
****************************************
※アフター・トークあり
アフタートークのゲストは番場俊宏
abanba主宰、1978年神奈川県生まれ。建築やインテリア、プロダクトなどのデザインをしている。様々な分野と協力し、新たな関係性をデザインするプロジェクトを展開中。2002~2005年 C+A(光触媒放熱部材開発実証実験棟等担当)。2005~2009年 KOIZUMI atelier (象の鼻テラス、パーク等担当)。2010年~ abanba設立(横浜ランデヴープロジェクト展会場構成等)。http://www.abanba.jp/index.html

【予約方法】
氏名、電話番号、ご希望の公演名と日時、チケット枚数をご記載のうえ、件名を「フェスティバル申込み」としてEmailもしくはFaxでお申込みください。
E-mail: tef2013@tokyo-ws.org
Fax: 03-5766-3742
※各回とも、定員になり次第締め切らせていただきます。
※公演日前日の17時をもってご予約の受付は終了いたします。
****************************************
【プロフィール】
2012年7月に川口市立アートギャラリー・アトリアで行った「海のライン」の制作を機に結成された。たむらひろし(tamuranmusic)と山田ビヨンドの二人組。表裏一体、薄皮の一枚といった、何かを隔てている、その一枚を表現する為のサウンドアートプロジェクトとして「NEWBGM」をコンセプトとしている。

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都渋谷区 トーキョーワンダーサイト渋谷



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR