おかげさまで2万人達成! 継続募集中!署名「年間20万人移民受け入れに断固反対します!」

おかげさまで2万人達成! 継続募集中!署名「年間20万人移民受け入れに断固反対します!」

注目度:注目度 0.330.33

スケジュール
201491()1231() 終了しました
Webサイト
おかげさまで2万人達成!
http://www.sakuranokai.org/article/406378028.html

マスコミが報道しない、国の形を壊す移民受け入れに断固反対します!
ご賛同いただける方、ぜひよろしくお願いいたします!
拡散・シェア大歓迎です。

Change.org「年間20万人移民受け入れに断固反対します! 」
http://goo.gl/lEyNTi

----------------------------------------------------
移民受け入れよりも日本人が子供を産める政策を!

国民不在で密かに進行する「年間20万人移民受け入れ計画」、今こそ日本国民は意思表示を!



先日、このような記事が配信されました。

『2014年3月13日 産経新聞「毎年20万人の移民受け入れ 政府が本格検討開始」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140313/plc14031319260010-n1.htm

これについては、菅官房長官が否定するコメントを出しています。

http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2014/03/122184.php



しかしながら、今回外国人労働力の活用提起がなされた「経済財政諮問会議」や、規制緩和を推進する「産業競争力会議」、また自民党の「国際人材議員連盟」などに、移民推進派の委員・議員が多いのも事実であり、上記の情報の真偽は不透明な状況です。さらに、日本のマスコミの多くがこの問題を報道せず(大企業や反日団体からのスポンサーや利益供与を受けているマスコミが多いこともあり)、このままでは国民が知らないままに移民受け入れが決定してしまうという、民主主義国家としてあるまじき選択がなされてしまう可能性があります。そのようなことになる前に、私たち国民一人一人が意思表示するべきではないでしょうか。仮に菅官房長官の言葉通り「政府として決定したわけではない」のが事実であったとしても、今のうちに国民として意思表明をすることは、推進派への抑止力という観点からも意義があると考えます。

移民受け入れは、単なる経済の問題ではありません。「自然国家」であったはずの日本国を、アメリカやシンガポールのように、移民によって成り立つ「人口国家」に変えてしまう、つまり国の在り方を変えてしまうほどの大問題です。

『世界の移民政策 国内反発続き 経済メリット少なく』
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140313/biz14031322170028-n1.htm

主にイスラム教国家やアフリカなどから移民を受け入れてきた欧州では、現在治安の悪化、テロや暴動の頻発に加えて、人口面でも移民の数が自国民の数を凌駕し始め、まさに「移民による国の乗っ取り」が進行中です。

アメリカやカナダのように、もともとが移民で作られた国家でさえ、最近は移民受け入れの制限を始めています。

日本はこうした国々の先例から学び、決して移民を受け入れるべきではありません。
ご賛同いただける方は、ぜひご署名をお願いいたします!

※八重桜の会 イベント・行動情報・レポートまとめ
http://www.sakuranokai.org/article/405336012.html

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR