「アキバテクノクラブオープンセミナー」モノづくり系クリエーターが創る新しいマチ 徒蔵(カチクラ)

「アキバテクノクラブオープンセミナー」モノづくり系クリエーターが創る新しいマチ 徒蔵(カチ...

注目度:注目度 0.340.34

スケジュール
201458() 終了しました
場所・住所
秋葉原  東京都 千代田区 神田佐久間町一丁目
Webサイト
東京・秋葉原 駅前のランドマーク、秋葉原ダイビル。

同ビル内の産学連携フロア入居者(大学・企業・独立法人など)で構成されるアキバテクノクラブでは、各メンバー間のコミュニティ形成を目的とし「相互交流の場の創出」や「活動内容等の情報発信」によって「IT基盤型先端技術による産業の創出と再生」につながることを目指しています。

そんなアキバテクノクラブの恒例プログラム「アキバテクノクラブオープンセミナー」2014年度第一弾[モノづくり系クリエーターが創る新しいマチ 徒蔵(カチクラ)](5月8日 17:00~18:30)にインキュベーション施設 台東デザイナーズビレッジ村長 鈴木 淳さん、モノマチ実行委員長 藤井タケヲさんがご登壇。

昭和通り沿いをはさんで秋葉原の隣、台東区の御徒町~蔵前にかけての街づくりをフィーチャー。アキバテクノクラブメンバー YKK株式会社が現在秋葉原と御徒町の中間に位置する神田和泉町に2014年度末竣工予定の新社屋を建設中。建設にあたり、社会貢献の一環として「ものづくり館」を併設予定。

そのコンセプトづくりの中で見えてきたクリエーターとマチの新しい関係、 インキュベーション施設 台東デザイナーズビレッジとモノマチにつながる展開、JR御徒町駅~秋葉原駅 高架下を利活用した商業施設2k540 AKI-OKA ARTISAN(ニーケーゴーヨンマル アキ・オカ アルチザン)、昨年のべ10万人以上を動員した人気イベント「モノマチ」、計画中の「ものづくり館」の概要、などをさまざまな視点で取り上げられます。
電気の街・秋葉原から変貌したカルチャー発信地・アキバとの関係も議論されるそうですよ。

「モノマチ協会 藤井さんと、秋葉原でデザビレ、モノマチ、YKKものづくり館のお話をします。秋葉原と徒蔵で交流する機会になりますので、皆様お越しください」と、デザビレ 鈴木村長。

エントリーなど、くわしくは こちらからアキバテクノクラブ http://www.akiba-sangaku.jp/event/ATC_OS20140508.html

イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

この近くで行われる他のイベント

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都千代田区 秋葉原



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR