![]()
注目度:
![]() |
毎日当たり前のように行われている「食事」。何気なく口にしている料理や食材その物の効果や可能性を知ることで日々の生活をちょっと面白くすることを目的としているfood story。
今回は夏バテ防止に役立つ「お酢」について紹介します。 講師:管理栄養士 垣本 邦子 ワークショップデザイナー 内海 麻奈美 ◯セッションの流れ◯ Ⅰ 講師自己紹介 Ⅱ アイスブレイク Ⅲ フルーツ酢の飲み比べ!! Ⅳ 簡単なお酢の説明 Ⅴ フルーツ+お酢の説明 Ⅵ オリジナルフルーツ酢づくりのコーナー Ⅶ 各々作ってもらったフルーツ酢の紹介 Ⅷ まとめ ◯概要◯ 日時:8月9日(土)14:30〜16:30(受付開始14:15〜) 場所:たましんRISURUホール ギャラリー 参加費:1,500円(お土産用フルーツ酢代込み) 対象:どなたでも参加可能 / 親子参加歓迎 定員:20名 持物:筆記用具 ◯お申込み / お問い合わせ◯ 本イベントページより参加申請いただくか、下記メールアドレスまで、件名に「学び舎家庭科参加希望」と明記の上、①お名前②ご所属③ご連絡先(携帯電話番号)を明記の上お申込ください。 お申込み / お問い合わせメールアドレス hello.bokumana@gmail.com ◯運営体制◯ 主催:任意団体Design Lab. t.s.d.c. 特定非営利活動法人manabi LAB.(設立申請中) 協力:立川市子ども未来センター ※「FOOD STORY 〜フルーツ+お酢のまき〜」は立川市子ども未来センターが主催するコミュニティプログラムとして認定いただきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ナレッジシェアリングプラットフォーム【ぼくらの学び舎】とは…… 塾ではない、学校でもない、そして遊び場でもない。それが「僕らの学び舎」です。 ぼくらの学び舎は地域で活躍する人たちが、それぞれの得意分野やスキルを持ち寄って、英語や理科、美術などなど学校教育にリンクした内容を楽しく学びながら、参加者同士がつながりを持てる場を作っていきます。
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|