![]()
注目度:
![]() |
とりあえず頑張る、から脱却し
お祈りメールをもらわない、就活対策を身につけ 自分が行きたい会社から“選ばれる”就活力を身につける方法... 就活は頑張れば、とにかくがむしゃらに頑張れば 内定をもらえると思っていませんか? 就活は消耗戦ではありません。 自分の社会人のスタートを決める 大事なときです。 それを「数打ちあたる戦法」でどんどん疲弊していきますか? 時には辛く泣きながら電車に乗りますか? 他の友達が内定をもらったのを横目にうらやましがりますか? ただ、もっと楽しく、もっとあなたにあった会社を見つける方法があります。納得して、会社を選ぶ方法があります。 その方法を学びませんか?答えは『企業』が持っています。 この日、来年3月から始まるあなたの就活が 約束される日がここにあります。 ●インターンシップ6社経験インターンシップ学生チーム運営笹田裕嗣とは??● 今回、このイベントのファシリテーターは 私、笹田が努めさせていただきます。 私は大学生の頃、インターンシップを2年間、 計6社で経験をしました。 さらに、人事の経験も行い、採用する企業が 何を求めているかも知っています。 学生の皆さんは、大きな可能性があることを 私は知っています。 しかし、知らないことが多すぎて いや知る機会が少なすぎて 成長しきていません。 そんな学生の可能性を開花させるのが 私 笹田です。 とても大切な話をします。 あなたが待ち望んでいた情報が、ここにあります。 就活で何をしたら良いか不安 来年の3月までに何をしたらよいかわからない 社会人との人脈がない もっと成長したい サマーインターンもやっていなくて焦っている 学生時代、誇れるような経験がない こんな想いや悩みを抱えているなら、 絶対にあなたのお役に立てるはずです。 就活はあなただけでやるものではありません。 企業がいて、社会人がいて、 初めて面接や説明会が成り立ちます。 つまり、企業のこと、社会人のことを知らないのは この共同作業を自分が放棄しているのと 同じなのです。 そこで、今回は10社の企業をお呼びして、 学生の皆さんと社会人の方との座談会も開催します。 これはあなたが『就活の成功』を手にすることができる。 最初で最後の機会かもしれません。 頑張るものは救われない??お祈りメールをもらわない、失敗しない就活のコツ教えます!講座 ●ワークショップ概要● この「失敗しない就活のコツ教えます!講座」は 「インターンシップの取り組み方を知れる」 「10社の企業の人事とコネクションができる」 「就活成功に向けて、何を準備すれば良いかがわかる」 この3つをを約束します。 ●参加することであなたが得られる10のこと● 【1】インターンシップが何かを理解できる 【2】秋・冬のインターンシップの選び方がわかる 【3】私たち(2016年)の就活の状況がわかる 【4】企業・社会人との人脈ができる 【5】採用担当者のリアルな声(本音)がきける 【6】企業の求める人物像がわかる 【7】インターンシップで企業が何を狙っているかがわかる 【8】来年の3月までに何をすればよいのかわかる 【9】意識の高き就活仲間を早期に作れる 【10】就活コンサルタント・アドバイザーとの関係が作れる 本イベント提供者
|
|