![]()
注目度:
0.18
|
インダストリアル・デザイン界の世界的巨匠である榮久庵憲司(1929-)は、原爆投下後の焼け野原に夕日が沈んでいく広島の光景が、デザインの道に進む原点となったと述べています。以来、モダンデザインと東洋思想を融合させながら、「人」と「道具」のあるべき関係をデザインによって提案し続けてきた、榮久庵憲司のデザインの業績とものづくりの世界をインスタレーション等により紹介します。
2014年11月18日(火) ~2014年12月23日(火) 9:00~17:00 3階企画展示室 ※金曜日は19:00まで ※入場は閉館の30分前まで ※11月18日は午前10時開場 当日一般 1200円 当日高・大学生 900円 前売・団体一般 1000円 前売・団体高・大学生 700円 ※ 中学生以下無料 ※ 団体は20名以上 ※ 学生券をお求めの際は学生証のご提示をお願いします。 ※ 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳及び戦傷病者手帳の所持者と介助者(1名まで)の当日料金は半額です。 ※ 本券でHPAMコレクション展もご覧いただけます。 本イベント提供者
|
||||||||
|
|
掲示板を読み込み中です....