10代藩主鍋島直正公 生誕200年記念展 ”鍋島直正の本音~愛娘への手紙から~” 佐賀市の観光ポータルサイト 佐賀市観光協会 [sagabai.com]

10代藩主鍋島直正公 生誕200年記念展 ”鍋島直正の本音~愛娘への手紙から~” 佐賀市の観光ポー...

注目度:注目度 0.230.23

スケジュール
2014106()126() 終了しました
場所・住所
佐賀県 佐賀市
Webサイト
貢姫は天保10年(1839)に佐賀城で誕生。10代藩主鍋島直正にとって藩主就任10年目の待望の第一子でした。7歳の時には正室による養育のため江戸に赴かせ、やがて父と娘の文通が始まります。嘉永7年(1854)以降の13年間で父から送られた手紙を貢姫は大切に保存し、現在は約200通が伝わっています。本展は、直正が自らの言葉で綴ったこれらの手紙を初めてまとめて公開する企画展です。
娘の心身を案じる親心を包み隠さず伝え、佐賀の家族の近況をユーモアも交えて書き綴り、しばしば江戸まで佐賀の特産品も送りました。幕末の国内情勢や外国人観などの政治的思想まで、今まで知られることのなかった直正の「本音」が語られた23通を、雅趣あふれる料紙と直筆の書の魅力とともにご紹介いたします。
開催時間 9時30分 ~ 16時
開催場所 徴古館(佐賀市松原2-5-22)
入場料 300円(小学生以下は無料)
主催・お問い合わせ 公益財団法人鍋島報效会 ☎0952-23-4200
徴古館ホームページ
http://www.nabeshima.or.jp/main/

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR