![]()
注目度:
0.00
|
オーディオテクニカのシェルは、ヘリコンのために穴を開けたのにトナーカートリッジ、アームをサエクにしてからは、おもりの許容範囲を超えてしまうので使ってません。ちなみに、今回はアントレからの交換ですシェルを交換するとインクカートリッジ、当たり前ですが、オーバーハングとアームの取り付け高(水平)の調整をしなければなりません。取り付けネジも、ステンレスから真鍮に替えました取り付けた図は、あまりかっこいいとは言えませんねぇ。ジュビリーの時はかっこよかったんですけど・・・
それでどうなんだってところなんですが、うん、よくわかりません。私のような駄耳にはインクカートリッジ エプソン、猫に小判ですな。別にインクカートリッジ エプソン、アントレと比べて悪くなったわけではありませんからいいんですけど。ちょっと、シェルを探してみようかと思います。
※掲載情報について |
掲示板を読み込み中です....