![]()
注目度:
![]() |
◎想定問題対策で得点力10点アップ、合格ライン突破を目指す
携帯3社のeco検定対策公式サイトの運用や各種環境セミナーなどで環境教育に取り組んでいる環境教育フォーラム21は第18回eco検定の合格に向けて、想定問題対策で得点力10点アップし、合格ライン突破を目指す「直前ポイントアップ講座」を東京、大阪、名古屋で開催します。 ◎公式テキスト第5版対応の想定問題・時事問題対策も 直前ポイントアップ講座は検定試験直前に第5版の公式テキストのジャンル別に想定問題を数多く解ことで、正確な知識を身につけていただきます。また、重要な環境問題の時事ニュースも問題形式でチェックします。 ◎日程・会場 ❑土日・祝祭日(開催日順、開催時間は原則午前 10:00時 ~ 午後 4:30) ■7月11日(土)名古屋市 名古屋都市センター 住所・交通:名古屋市中区金山町一丁目1番1号(JR、名鉄、地下鉄金山総合駅すぐ) ■7月12日(日)大阪市 大阪国際会議場 住所・交通:大阪市北区中の島5-3-51(JR,阪神、地下鉄の各駅から徒歩圏) ■7月18日(土) 東京・池袋 東京芸術劇場 住所・交通:豊島区西池袋1-8-1(JR,東京メトロ池袋駅すぐ) ■7月19日(日)東京・渋谷区 東京体育館会議室 住所・交通:渋谷区千駄ヶ谷1−17−1(JR千駄ヶ谷駅徒歩 1分、都営地下鉄国立競技場駅 1 分) ■7月20日(祝)東京・渋谷区 東京体育館会議室 住所・交通:渋谷区千駄ヶ谷1−17−1(JR千駄ヶ谷駅徒歩 1分、都営地下鉄国立競技場駅 1 分) ❑平日(開催時間は13日大阪は午前10時から午後4時半、7月22日と24日は午後1時から午後6時) ■7月13日(月)大阪市 大阪産業創造館 住所・交通:大阪市中央区本町1-4-5(堺筋線堺筋本町駅から徒歩5分) ■7月22日(水) 東京・新宿区 新宿文化センター 住所・交通:新宿区新宿6-14-1(東京メトロ、都営地下鉄など最寄り駅から徒歩数分) ■7月24日(金) 東京・文京区 文京シビックセンター 住所・交通:文京区春日1-16-21(東京メトロ後楽園駅と都営地下鉄春日駅直結、JR水道橋駅近く) ◎参加費:5800円、学生は4500円 ◎お申込方法 ◇下記eco検定講座専用メールフォームに必要事項をご記入のうえお申し込みください。 http://ws.formzu.net/fgen/S9103170/ ◇携帯などの場合はeco検定専用メール eco@newsmedia.jp あてに、お名前、参加希望日と開催地、ご連絡先電話 番号をご記入のうえご送信ください。 ◇電話でのお申し込みは 03-6905-9480、eco検定専用携帯電話080-6552-9392までお願いします。 □eco検定対策セミナーアプリ(アンドロイド版、iPhone版)のご案内 eco検定(環境社会検定)合格対策のための学習アプリです。このアプリはeco検定合格対策講座で豊富な実績を持つ環境教育フォーラム21が公式テキスト改訂5版に準拠した問題を独自に作成、重要ポイントやキーワードをクイズ感覚で、いつでも、どこでも、手軽に習得いただけます。 詳細、ダウンロードは http://ecoken.newsmedia.jp/appli/ecoken.html
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|