狂言ワークショップ

狂言ワークショップ

注目度:注目度 0.340.34

スケジュール
2015730()81() 終了しました
場所・住所
東京都 東久留米市 中央町二丁目6
Webサイト
おとなも!こどもも!初めての人もみんなおいで!
600年間以上も日本人に愛されてきた笑いの演劇「狂言」。
思った以上にアクティブな狂言を、
みんなでからだを動かしながら一緒に楽しもう!

会場:まろにえホール(東久留米市立生涯学習センター)
日程:平成27年7月30日(木)~8月1日(土)の3日間
対象・料金:
   ①小学校1年生~2年生コース 3,500円
   ②小学校3年生~6年生コース 3,500円
   ③おとなコース(中学生以上から参加可) 4,000円
※対象は全日程参加可能な方に限ります。
時間:【7/30・7/31 ワークショップ】
   ①11:00~12:30(小学校1年生~2年生コース)
   ②12:30~14:00(小学校3年生~6年生コース)
   ③14:30~16:00(おとなコース)
   【8/1 全コース合同発表会】
   10:00集合(小学生のみ)、11:00全体リハーサル、13:30開演、15:00解散予定
定員:各コース20名まで(3名以上催行)・抽選制・6月17日(水)10時より受付開始
   応募者多数の場合、7/17に抽選を行い、当選された方のみ5日以内に電話にてご連絡いたします。
講師:能村晶人(のむらあきひと:能楽師狂言方和泉流))
主催:東久留米市立生涯学習センター(共催:株式会社マザーズ)
申込:まろにえホール窓口または電話(042-473-7811)にてお申し込みください。
注意:
・原則としてすべての日程・時間に参加できることを参加条件といたします。
・参加についての詳細、参加費の支払いについては抽選結果と一緒にご案内いたします。
・白足袋+動きやすい服装でご参加ください。(その他、扇子、帯または腰ひも(=扇子を腰に固定するために使います)をご用意ください。)
・期間中はこどものみの参加となります。保護者・ご関係者の方は最終日の「合同発表会」にてご観覧ください。
・当ホールは、公民館総合補償制度(行事傷害補償制度)に加入しており、イベント参加中のけがなどの事故は補償対象になります。

東久留米市立生涯学習センター
〒203-0054
東京都東久留米市中央町2-6-23
TEL:042-473-7811 FAX:042-473-7675
HP http://www.higashikurume-lll.jp/

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都東久留米市 



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR