![]()
注目度:
![]() |
「おいしい・楽しい」が世界中のみんなの幸せにつながったらいいなという想いから企画した料理教室シリーズ第3回目です。
今回は、ガーナでソーシャルビジネスを展開されている、フードコーディネーターの越出水月さんを講師にお招きし、本場のガーナ料理を作ってみましょう! 今回のメニューは、 •ガーナの代表的なシチュー •トウモロコシ粉を使ったバンクー •チキンのケバブ •ガーナの定番のお飲み物など教えていただく予定です。 また、美味しいガーナ料理をいただきながら、ケア・インターナショナル ジャパンのガーナでの活動を紹介するとともに、越出さんからガーナの現状などをお話いただきます。 お料理が好きな方 •ガーナに興味のある方 •交流の場を探している方 •国際協力をやってみたい方など どなたでもおいしく、楽しく、学べるイベントとなっております。みなさまのご参加をお待ちしております。 *経費以外は全て公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパンの活動に寄付させていただきます。 【講師プロフィール】 越出 水月(こしで みづき) フードコーディネーター。大学卒業後イスラエル・パレスチナへ留学。帰国後フードコーディネーターに師事し、その後独立。食のワークショップ、料理教室、ケータリング、レシピ制作、撮影を中心に活動中。 ガーナのスパイス「パラダイスシード」の輸入と日本での販売を通じて、現地農家の自立支援になるビジネスで、株式会社シェアトレードを立ち上げ。ガーナと日本を行ったり来たりして4年目。 【イベント詳細】 ■ 日 時:2015年6月13日(土) 13:30受付、13:45調理開始、16:45終了予定 ■ 場 所:青少年プラザ 5階 調理室 ■ 住所:目黒区中目黒2-10-13中目黒スクエア内 ■ 電車でのアクセス:東急東横線・東京メトロ日比谷線 中目黒駅下車 徒歩10分 バスでのアクセス:東急バス「東京共済病院前」下車 徒歩2分、東急バス「正覚寺前」下車 徒歩8分 ■ 参加費:3,000円(当日徴収いたします。) ■ 定 員:最小催行人数 10名 定員数に満たない場合は中止とさせていただきます。 ■ お申し込み一時締切り:6月5日(金) ※6月10日以降のキャンセルについては、参加費を徴収させていただくことがあります。 ご了承ください。 ■ 持ち物:エプロン、台布巾、お手布巾、ビニール袋 ■ お申込み方法:以下のサイトから「イベントに参加する」を選択いただき、お申込みください。 https://www.careintjp.org/contact/vol_event1.php ■問い合わせ先:徳(とく) email: carefr7@gmail.com 本イベント提供者
この近くで行われる他のイベント |
|