【残席わずか】チェンバロの響きとワインに酔う夕べ

【残席わずか】チェンバロの響きとワインに酔う夕べ

注目度:注目度 0.850.85

スケジュール
201566() 16:0018:00 終了しました
場所・住所
品川NSSビル1F  東京都 港区 港南2-13-31
Webサイト
「川手鷹彦 - 福田直樹 芸術とワインの夕べ」
6月6日(土)16:00〜18:00

福田直樹の美しいチェンバロの響きに乗せて、
音楽・文学とワインにまつわるエピソードを語ります。

飯がなくてもワインで生きる福田直樹。
一滴もワインは飲めないのに誰よりもワイン話通の川手鷹彦。
二人から飛び出す、不思議に面白くためになる話をワイン片手に楽しむ夕べです。
(スペルト小麦を使用したパンや焼き菓子もご用意しております)

【概要】
日時 6月6日(土)16:00〜18:00
定員 限定30名様 指定席(受付完了順)
会費 4,000円(ワインと軽食付き)

【主催】
藝術・言語テラピー研究所「青い丘」

【プロフィール:川手鷹彦】
http://kawatetakahiko.info/profile.html

【プロフィール:福田直樹】
桐朋高等学校音楽科、桐朋学園大学、シュトゥットガルト国立芸大、ウィーン・コンセルヴァトアールに学ぶ。ヴィオッティ国際ピアノコンクール、ディプロマ賞。ウィーン・ベーゼンドルファー賞。ポルトー国際コンクール第3位、並びに最優秀現代音楽賞。エンナ国際コンクール第5位。ウィーン市より2年連続特別奨励(ピアノ部門1名)
NHK教育テレビ『ピアノでモーツァルトを』、NHK-FM『ベスト・オブ・クラシック』『土曜リサイタル』等に出演。NHK大河ドラマ『花の乱』テーマ曲演奏。
イタリア、イギリス、アメリカ、ポルトガル、ドイツ、オーストリー、シンガポール、インドネシア、マレーシア、中国など世界各地でコンサート。日本人初のアメリカ・バーンスタイン協会認定アレンジャー。
ウィーン・コンセルヴァトアールオーケストラ、新日本フィル、武漢楽団などと協演、年に100回程度のソロ演奏活動。Arte、ショパン、ムジカノーバ等各誌のコラム執筆。また、治療教育分野に於ける音楽にも優れた才能を発揮、多くの施設を訪問しピアノ・チェンパロ演奏を通し子どもたちとの深い交流を実現している。

イベント参加者募集中

ワインと軽食付き
201566()まで
» 募集終了


※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都港区 品川NSSビル1F



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR