にっぽんの涼学 世界でいちばん金魚と仲良くなれるクラス : 日本橋 街大學

にっぽんの涼学 世界でいちばん金魚と仲良くなれるクラス : 日本橋 街大學

注目度:注目度 0.910.91

スケジュール
201572() 19:1520:45 終了しました
場所・住所
東京都 中央区 日本橋室町一丁目4
Webサイト
日本橋三越本店主催の「日本橋 街大學」では、『世界でいちばん金魚と仲良くなれるクラス』を7/2より、全3回開催。講師は「どんぶり金魚の楽しみ方 世界でいちばん身近な金魚の飼育方法」の著者 川田 洋之助氏を迎え、講義(座学)と鑑賞フィールドワークに分ける。フィールドワークでは、文政二年創業 金魚の吉田にて金魚観賞を行った後、すみだ水族館では開業3周年記念の新展示「江戸リウム」を解説付で鑑賞する。
講座は、7月2日(木)・9日(木)の座学。時間は各日19:15~20:45。
11(土)の観賞フィールドワーク、時間は16:00~。

本イベント提供者

日本伝統文化未来考案室
〜豊かな文化に恵まれた「にっぽん」を、もっと楽しむために〜

でんみらは、「でんとう」と「みらい」がひとつになった言葉。
伝統は、だれかがずっと守ってきた、繋いできた、大切な「想い」。
未来は、いまを生きる私たちの、こうなったらいいなという「願い」。
大切な想いに、少しだけ願いをプラスすれば きっと私たちの日常は、もっと豊かになると思います。

和文化の 「 伝統+未来 」を考える。かたちにして、身近に体験する。独自の文化を 日常的に楽しむ。

そんな、豊かで素敵な毎日が、ずっと続いていくことを祈って、私たちは、たくさんの「 でんみら 」を提案していきたいと思っています。

この近くで行われる他のイベント

周辺情報

地図を読み込み中です....

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR