![]()
注目度:
![]() |
アッヴィ合同会社は、『世界肝炎デー』(7月28日)を前に、「親子で学ぼう!肝臓 ・肝炎のこと!」を2015年7月23日(木)になんばCITY(大阪府大阪市)にて開催いたします。
「親子で学ぼう!肝臓・肝炎のこと!」は、肝臓のしくみや働き、肝炎に関する正しい知識を学び、肝炎の検査や治療の必要性を広く多くの方に理解してもらうことを目的として開催いたします。 当日会場には、「肝がん」の死亡率上位の都道府県ご当地キャラが勉強にやってきて、参加者と一緒に肝臓・肝炎について学びます。 ■「親子で学ぼう!肝臓・肝炎のこと!」実施内容 ①「肝臓・肝炎クイズ大会」 (ステージイベント ・開催時間:①12:00 ②13:00 ③14:00 ④15:00 ・申し込み不要) 肝がん死亡率上位の都道府県ご当地キャラが、参加者の皆さんとクイズに参加して、肝臓や肝炎について楽しく一緒に学びます。 ②「親子で楽しめる病院のお仕事体験教室」(・5回開催、定員各回8組、計40組 ・事前申し込み) お子様がお医者さん役となり、「血圧計」や「聴診器」、「メタボリック測定(腹囲測定など)」、肝臓の状態を確認する医療機器などを使って診察。病院の“おしごと”が本格的に体験できます。参加者には修了証を贈呈。募集要項につきましてはイベントホームページをご確認ください。 ③ご当地キャラ撮影会(・開催時間12:00-17:00 ・申し込み不要) ご当地キャラと写真撮影ができるコーナー。 ④展示コーナー「肝臓クイズラリー」(・開催時間12:00-17:00 ・申し込み不要) 夏休みの一日。家族みんなで楽しみながら肝臓-や肝炎のことを学べます。クイズに答えていくことで完成する「肝臓・肝炎ノート」を会場で配布。夏休みの自由研究のテーマとしてもぴったりです。 イベント詳細についてはイベントホームページ(http://www.abbvie-oyakodemanabu.com)でも確認することができます。 本イベント提供者
|