ROCCO'S  WORKSHOP 「いっしょにDance!いっしょにPaint!」

ROCCO'S  WORKSHOP 「いっしょにDance!いっしょにPaint!」

注目度:注目度 0.840.84

スケジュール
2015725()26() 14:00 終了しました
場所・住所
岩崎ミュージアム  神奈川県 横浜市中区 山手町254
カラダで表現!気持ちをアートで描こう!

日時:7月25日(土)、26日(日) 各14時~
講師:ロコ・サトシ(ウォールペインター)
協力:天然ダンス工房
対象:小学生低学年(保護者同伴)~中学生
定員:各日30名様(要予約)
参加費:各回とも1000円(税込・材料費込)

会場:岩崎ミュージアム 〒2310862 横浜市中区山手町254
http://www.iwasaki.ac.jp/museum/index.html

ご予約・お問い合わせ:
岩崎ミュージアム内「マイティ」係(10:00-18:00/月曜休館)
TEL.045-623-2111 FAX.045-623-2257
E-mail:museum@iwasaki.ac.jp


※お申込方法
ファクシミリ、Email、お電話または当館窓口にてお申し込み下さい。
全てのプログラムは、開催日の一週間前まで受付しています。当日でも空きがあればお申し込みいただけます。定員に達し次第終了する場合がございます。

ファクシミリ・Emailにてお申し込みいただきました場合には、必ず受信確認を返信しております。2営業日以内返信のない場合は、何らかの理由により、通信の授受が行われていない場合がございます。お手数ですがお電話にて、ご確認いただけますようお願い申し上げます。当館より返信のない場合には、予約完了されていないものとさせていただきます。予めご了承下さい。


■ロコ・サトシ

70年代後半、桜木町東横線高架下で不思議なシルエットの壁画を描き始め、現在では横浜のウォール・ペイントの創始者として周知されています。89年横浜博覧会では、最大級のパビリオンをペイント。本牧、みなとみらい21、ポートサイドなど、横浜のシティ・キャラクターを形成する。重要な景観に作品を提供。95年には市営バスのペイントが話題を呼びました。渋谷区同潤会アパートのイベント、表参道の大壁画を担当。一方、90年よりサンディエゴ市に拠点を構え、その活動に対し同市長より謝意宣言書が発布されています。ボブ・マーリー生誕50周年記念コンサートでは平和賞を受賞。その年のアートオブザイヤー・ベスト10に選ばれました。99年には横浜市文化賞奨励賞芸術部門受賞。11年は横浜赤レンガ倉庫の100年前のカワラに絵を描くワークショップを月1で開催している。作家活動と並行してさまざまなワークショップを行っています。特に、町と学校と家庭とのつながりを深めるため、父母、教職者、自治体などと話し合いを重ね、美術を通して子どもたちの生活や学校の環境整備に力を入れています。

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

神奈川県横浜市中区 岩崎ミュージアム



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR