![]()
注目度:
0.16
|
日本古来の農法が今、蘇る
日時:2015年9月5日(土)15:00~17:00(14:30受付開始) 会場:ビジョンセンター浅草5階 〒111-0033 東京都台東区花川戸1-9-1 AUSPICE浅草花川戸ビル 最寄駅からの所要時間 東京メトロ銀座線「浅草」駅 7番出口徒歩2分 東武伊勢崎線「浅草」駅 北改札口徒歩1分 都営浅草線「浅草」駅 A5番出口徒歩4分 つくばエクスプレス「浅草」駅 A1番出口徒歩7分 講師:林博章先生(阿波忌部研究第一人者) 演題:「倭国創生から日本創生へ~世界を変える剣山系の世界農業文化遺産~」 徳島剣山系に拠点をもつ忌部族こそが、倭国創生の立役者となった。その剣山系に残された伝統農業の智慧、技術、思想が世界の経済システムや思想を変える。 ※阿波忌部族は、四国の阿波国(徳島県)を拓き、3~4世紀頃に優秀なる種を携え日本各地へ進出し、麻、穀を植えると共に、農業・養蚕・織物・製紙などを全国に伝えました。 会費:¥2,500円 交流会 終了後交流会を開催します。 会場と同ビル3階「オーガニックレストラン かえもん」阿波忌部農法で作られた野菜をご賞味いただけます。 会費:¥3,500円(お飲み物別)となります。 講演会・交流会両方への参加ご希望の場合は、講演会費と交流会費合わせて¥6,000円のお振込みになります。 お申込み方法 ホームページからのお申込みフォームもしくはFAXでのお申込みで受け付けております。 お申し込みはこちら http://iwillbe.co.jp/20150905.html 【本件に関するお問い合わせ先】 企業名:株式会社アイウィルビー 担当者名:山本善武 TEL:03-5795-0741 Email:press@iwillbe.co.jp
※掲載情報について |
掲示板を読み込み中です....