![]()
注目度:
0.25
|
「調子はえーんじゃフェスティバル」は、
精神障がいのある当事者が主体となって、企画・開催するイベントです。 当時者が自分の言葉で発言し、持っている力を思いっきり出し合い、 市民の皆さんと楽しみ合い、交流できる機会となることを願っています。 ・特別講演会 テーマ「統合失調症と生きる」 講師:ベニシア・スタンリー・スミス氏 ・精神保健福祉シンポジウム テーマ:「私色の元気の紙飛行機を飛ばそう!」 シンポジスト:当事者、精神科医、支援者 こんなことをしたら調子がええことを皆で共有しよう! ・自主作成ムービー上映 タイトル:「ありがとう2~愛を伝える映画~」 心の病と向き合い、支えてくれた人への感謝の気持ちを伝える当事者のドキュメンタリー作品第2弾 ・Oyuu(おゆう)さんライブ~映画の主題歌を生歌で~ 映画の主題歌「ありがとう」を歌ってくださるシンガーソングライターのoyuuさんの心温まる歌声をライブでお届けします! 【舞台イベントin体育館】 ・当事者や市民によるバンド演奏や、各種パフォーマンス 【出店・展示コーナーin旧校舎】 ・障害福祉事業所や市民によるおいしい屋台販売、 当事者による作品展示販売・交流コーナー 主催:調子はえーんじゃフェスティバル実行委員会、 岡山市精神障害者団体連絡会 お問い合わせ:岡山市精神障害者団体連絡会 086-272-7881 (火曜日・金曜日10時00分から16時00分)
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|
|
掲示板を読み込み中です....