![]()
注目度:
![]() |
家入一真氏から始まったプログラミング教室「スパルタキャンプ」の続編、ELITES CAMP【Unity編】が2016年1月に開催されます。
皆んなで同じゲームを作り面白くなる工夫までをフラッピーバードの様なタップゲームを2種類作成し習得するプログラミングキャンプになっているので、ゲーム開発を学びたい方は必見です! 【スパルタキャンプとは】 年齢不問、経験不問、職歴不問。 本気でシステムエンジニアになりたいという”強い思い”を持っている人が対象のプログラミング学習イベントです。 【ELITES CAMP応募URL】 http://lp.spartacamp.jp/201601_unity/ 母国語と英語に加えた「第三の言語」としての地位を獲得することが確実視されているプログラミング言語。 プログラミングってなんですか?という全くのプログラミング初心者の方から、IT業界で働いていらっしゃる非エンジニアの方、そして一度プログラミング学習に挫折してしまった方など プログラミングに興味のある方全てに向けてのプログラミングスクールとなっております。 エンジニアになって転職したい人という方には、転職先の紹介までサポート。 休日の講義に参加いただくので、平日の仕事の心配がありません。 最初の環境構築から学ぶことができ、今流行りの「Unity」を使ってゲーム開発をしていただきます。 ■過去の実績 過去16回開催で延べ410人程の卒業生を輩出(沖縄、福岡、名古屋、岩手2回、東京11回) 卒業後は転職、キャンプ生同士で起業、弊社でエンジニアとして雇用等の実績あり 【キャンプ開催概要】 ■日程:2016年1月30(土),31(日) (各日程とも10:00~20:00まで) ■場所:東京都新宿区西新宿6-15-1 ラトゥール新宿605号室 ■当選人数:20人(先着順) ■参加費用:19,800円(税込) ■募集期間:2015年11月21日~1月15日 23:59 ■:講義対象:事前知識は一切不要(予習内容あり) MacBook1台所有していれば参加可能です。 ■目的:皆んなで同じゲームを作り面白くなる工夫までをフラッピーバードの様なタップゲームを2種類作成し習得する。 学習内容 書籍を元に学習をしていただきます。(購入必須ではありません) 書籍:Unityによる2Dゲーム開発入門 [http://www.amazon.co.jp/dp/4774163767] ※ELITES CAMP【Unity編】は募集人数に達しましたら開催決定となります。 募集人数達しなかった場合は、入金頂いた金額をお支払い頂いたクレジットカードの方に全額返金させて頂きますのでご了承ください。 【ELITES CAMP応募URL】 http://lp.spartacamp.jp/201601_unity/ 本イベント提供者
|