![]()
注目度:
![]() |
2016年1月30日(土)13時~16時
(ホワイエ開場11時30分 客席開場12時) 参加費:500円(資料代) 【ホワイエ】 11:30 ホワイエ開場 展示・販売(ホワイエにて) ・行政の施策資料など展示 ・お菓子・パンなど(障害者団体)販売 ・野菜・加工品(県内団体)販売 ・習志野市特産人参ジュース・手工芸販売 12:10~12:40ミニコンサート マリンバ演奏(嶋崎雄斗) 【ホール】 12:00 ホール客席開場 13:00 開会 ・オープニング(千葉県立幕張総合高等学校ダンス部) ・挨拶(主催者挨拶 来賓挨拶) ■第1部 フリートーク「ともに生きる社会へ~働く職場で、生活の場で~」 ・助言 戸谷 久子(千葉県国民健康保険団体連合会常務理事) ・事例発表 芦澤直太郎(アシザワ・ファインテック㈱ 代表取締役社長) 野老真理子(大里綜合管理㈱ 代表取締役社長) ・司会 松田敏子(ちば菜の花会 フォーラム実行委員長) ■第2部 講演「男女共同参画とこれからの地方自治を考える」 ・講師 片山善博(慶応大学法学部教授 鳥取大学客員教授) 16:00 閉会 習志野文化ホール℡047-479-1212 専用の駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用になるか、公共交通機関をご利用ください。 ■託児あり 時間12:45~16:15 年齢2歳~就学前 料金500円/1名 申込ちば菜の花会事務局 締切2016年1月18日㈪ 定員15名 (住所・電話番号・お子様の氏名・年齢を明記の上FAXにてお申込みください。定員になり次第締め切りますのでお早めにお申込みください。 主催 : ちば菜の花会 フォーラム実行委員会 お問い合せ事務局TEL&FAX 047-451-9825 本イベント提供者
この近くで行われる他のイベント |
|