![]()
注目度:
![]() |
<スピーチクラブとは>
◇くじ引きによりテーマを決定し即興でスピーチを行う、「即興スピーキング部門」 ◇各自持ち寄ったテーマでスピーチを行う、「パブリックスピーキング部門」 エントリーしたそれぞれの部門で、自らのスピーチ・プレゼンを披露し競う機会。 それがスピーチクラブです。 <何故スピーチクラブなのか・目的> 名著『人を動かす』の著者、デール・カーネギー氏は、人前でのスピーチ力を「万人共通の重要な能力」と位置づけ、実戦的な力の育成と自信をもたらす場の提供 のため、定期的にスピーチクラブを開催していたとされています。 スピーチクラブに参加され続けた方々は、緊張を克服し、話す自信を手にし、劇的に人生を変えました。 また、チャーリー・チャップリンは俳優仲間と毎晩のようにクジ引きでの即興スピーチをやっていたといいます。 当意即妙で人の心をつかむ語りの技術は即興によって養われるのです。 このような事例に習い ・定期的に自らのスピーチ・プレゼン力を試し鍛える事 ・仲間とともに切磋琢するだけでなく、交流する機会、 「俳優流スピーチ&プレゼン術」の第一人者から学ぶ機会を提供する事 を目的に、スピーチクラブは定期的に実施して参ります。 ~下記の項目に該当する方のご参加をお待ちしております。~ ☑︎人前で話す力に自信がない ☑︎スピーチ力&プレゼン力を向上させたい ☑︎即興的に話す力、臨機応変に対応する力が乏しい ☑︎トレーニングする機会が少ない ☑︎トレーニングする機会があっても良いフィードバックをもらえていない ◼︎主宰者 株式会社ASCEND FEATHER 代表取締役 別役慎司 <<お申し込みはこちらからお願いいたします>> https://ssl.form-mailer.jp/fms/6ee9d53a406150 本イベント提供者
|