![]()
注目度:
![]() |
東日本大震災から約5年。
皆さんは被災地が現在どのような状況になっているか、ご存知でしょうか? メディアで目にする機会も減り、あんなに衝撃的だった震災が忘れられようとしています。 ツアーを主催する私たちは、震災後から福島県で支援活動を行っている非営利団体です。 放射能問題も含め未だに被害が残る福島県の現状を、より多くの人に知っていただきたく、このツアーを企画しました。 ツアーでは避難指示区域解除の地区が拡大したことに伴い、今まで訪れることができなかった福島県沿岸地区を視察し「今の現実」をご覧いただきます。 その後、皇室ご用達の奥飯坂穴原温泉の旅館に移動し、福島の関係者を交えて親睦会を行います。 翌日は福島で活動する様々なゲストをお招きしての近況報告会を実施します。 そして最後に山一面が桜に染まる「花見山」へ移動し満開の桜を堪能していただきます。 参加者はボランティアで支援活動をしている方や地元の方など様々で、当日初めて顔を合わせてもすぐに打ち解けられます。 地元の方には震災当時の衝撃的な話や、メディアに載らない裏話など聞けたりします。 皆様の参加をお待ちしております! ■旅程:2016年4月9日(土)=福島県沿岸部(富岡町)視察/親睦会 2016年4月10日(日)=報告会/お花見 ■集合場所:郡山駅東口広場 ■集合時間:11:20 ■解散場所:福島駅 ■解散時間:15:30予定 参加費:15,000円 団体割引:13,000円※3名様以上でお申し込みいただいた場合に適用となります。 学生割引:10,000円 ※沿岸部視察のためのバス乗車代、食事代、宿泊費が含まれます。 ※集合場所まで、および解散場所からの交通費はご負担いただきます。 ※途中の合流や離脱も可能です。 ご希望の方は別途事務局までお問合せください。 気になる点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。 【お問い合わせ先】 一般社団法人 世界の子供たちのために 担当/伊藤・若林 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-5-1 住友不動産御茶ノ水ファーストビル8F TEL:03-5577-3155 FAX:03-3291-0011 E-mail:info@chefuko.org 本イベント提供者
|
|