![]()
注目度:
0.18
|
私たちは人と関わりながら毎日を過ごしています。
だから、思い通りにならない時も、誤解されてしまうことも、イライラしたり、落ち込んだり、我慢ばかりしたり。ストレスを感じることなく過ごすというのは、不可能なことだと思います。 それでも、ストレスは減らすことができるのです。 この「心理カウンセラー養成基礎講座」では、こころの仕組みやカウンセリングの技法を学びます。 「性格は変えられない」と思われがちですが、私たちのカウンセリングでは自分の変えたい部分を変えることができます。 たとえば、「人に合わせてしまい、我慢ばかりしてしまう」人。 この人はいつから人に合わせることをしているのでしょう。 生まれたばかりの赤ちゃんが人に合わせることをしようと生きているわけではありませんよね? 人は育っていく中で、自分で性格(反応パターン)を決めていくと言われています。 もしかしたら、「お母さんが忙しそうにしているから、自分の欲求を言わず我慢しよう」「仲間外れにされ怖い思いをした経験から人に合わせることにした」「ぜんぶ親が決めてくれた。言うことを聞くと喜んでくれるから」 こんなことから、「我慢をしても、人に合わせよう」と自分で「こういうときはこうしよう!」と性格を決めると言われています。 小さい頃に決めたものなので、理不尽なものも理にかなっていないものも多いのかもしれません。 その性格(反応パターン)が、今の自分に不都合になったもの(変えたい部分)を変えるというのが、私たちの行っているカウンセリングです。 頭で今度からこうしよう!と決めてその通りにしようとしても、ずっとそうして来たのだからなかなかうまくいかないものです。 そんなときにお手伝いするのが、カウンセラーです。 クライアントさんに寄り添い、一緒にゴールを目指します。 問題解決型のカウンセリングです。 この講座は ・自分の問題解決のため ・大切な人のため ・今のお仕事にいかすため ・好きで就いたお仕事を楽しく続けるため ・カウンセラーになりたい ・人間関係をよくしたい さまざまな目的をもって学ばれています。 講座を受講申し込みする前に、無料授業見学があります。(1回) 【日程】 ●2月28日(日)ルネック勝川(カルチャールーム) ①10時半から12時 ②13時半から15時 ●3月27日(日)グリーンパレス春日井(第7会議室) ③10時半から12時 ④13時半から15時 ●4月24日(日)グリーンパレス春日井(第7会議室) ⑤10時半から12時 学びの内容、雰囲気など実際にご覧になってくださいませ。 講座内でカウンセリングも行います。カウンセリングの技法もご覧ください。 「心理カウンセラー養成基礎講座」のご案内 ●全20コマ (1コマ90分) 月1回(日曜日)2コマずつ ●受講料 初回限定価格 216,000円(通常269,000円)+5,076円 (テキスト・サブテキスト代) ●会場 春日井市内施設(グリーンパレス春日井、ルネック勝川など) ●お支払い方法 一括、または分割(受講期間内、要相談) ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。 無料授業見学、講座申込みは ms_kokochiyoi-kokoro@yahoo.co.jp jun-3-17@i.softbank.jp (株)メンタルサポート研究所グループ 杉山順子 イベント参加者募集中
本イベント提供者
|
|||||||||
掲示板を読み込み中です....