![]()
注目度:
![]() |
アットホームな雰囲気で、本格派の講座を開催しています!
コミュニケーションの悩みを改善するには、自分の基礎力を見つめなおすことが欠かせません。 「大勢の前でうまく話したい」と考えている人は、そもそも、「一対一で人と向き合うこと」や「ユーモアセンス」に自信がないことがあります。 「説明が苦手」と考えている人は、「ものごとの捉え方」や、「説明とはそもそも何か」という根本的な理解が欠けていることがあります。 悩みを解決するために、本当に必要な基礎力をわかりやすく学んでいただく講座を開催しています。お申込みを、お待ちしています! [内容](日程は決まり次第、掲載します) ○人との接し方コース 1 笑い・ユーモアの力 3/6(日)午前開催 2 説明 3/20(日)午前開催 3 アドバイス・注意 4/3(日) 4 主張を伝える(言いにくいことを言う)4/17(日) 5 壊れた関係を修復するには 5/8(日) 6 まとめ(とくに難しい部分の補足)5/20(日) 実習など、内容について詳しくは↓ http://speech.gokoro.net/schedule.html [1日のスケジュール] 午前10:00 開場、準備運動 午前10:10 講義開始 午前10:50 休憩 午前11:00 実習と講評 午前11:55 終了 [参加費] 1,000円(会場でお支払ください)。 入会金や年会費はありません。見学の方も、1,000円でご参加いただけます。 [こんな方におすすめ(受講対象)] ・説明や人と接することに苦手意識がある方 ・大勢の前で話すことに苦手意識がある方 ・社会人として円滑に仕事を進めるスキルを磨きたい方 ・独立、起業をお考えの方で情報発信力を高めたい方 [お申し込みから受講までの流れ] お申込み後、会場の詳しいご案内をメールでお送りします。 [お申し込み方法] サイト内のメールフォームからお申し込みください。 http://speech.gokoro.net/schedule.html [持ち物] 筆記用具のみ、カジュアルな服装で結構です。 [講師]古垣博康 悩み 講座の会場探し 略歴 78年生まれ。株式会社ワクリ代表取締役。 NHK(Eテレ)の番組制作や番組サイト運営に携わりながら、 NPO法人の話し方教室で5年間講師を務める。 現在はコミュニケーションのポイントや、情報の扱い方を、 わかりやすく解説したオリジナル講座を企画。 2015年、メンタルヘルスマネジメント(2種)取得。家族は妻と猫2匹。 「コミュニケーション講師を始めて6年ほど経ちました。想いは工夫すれば伝わること、また伝わったときの感動を、多くの方に知ってもらうことが、私自身の楽しみです」 ・講座からのお願い/この講座は安心して学べるよう、宗教、保険、セールス、ネットワークビジネス等の勧誘目的の方は参加はお断りしています。 また、他の人が不快に感じる行動もお控えいただくよう、お願いしています。
※掲載情報について |
|