![]()
注目度:
![]() |
ソーシャルビジネスグランプリは、ソーシャルビジネスに精通した有識者による講演や、実績を評価された政治起業家の表彰、そして社会起業家の原石たちによるプレゼンテーションを中心に、参加者による投票等を行う参加型イベントです。
【政治起業家グランプリ受賞の岡田武史氏と田坂広志名誉学長による受賞記念対談】 元サッカー日本代表監督の岡田武史氏より、FC今治を経営する選択をされた背景、地方創生への熱い思いなどを聞くことができるとともに、「見えない価値」を大切にする社会を目指して、両氏が中心となって始める組織や活動に関するお話を聞くことができます。 【社会起業家部門 ファイナリスト5名が決定!!】 社会起業家部門では、以下の5名によるプレゼンテーションが行われます! ●相原大介「未来を担う子ども達の笑顔と成長機会を増やすために -ボランティアコーチ支援サービス」 (少年サッカーチーム運営, 地域活性) ●入川秀人「渋谷再開発に埋もれた影に焦点を当てた、ソーシャルデベロップメント可視化の試み」 (ホームレス支援, 官民協働, 地域活性) ●草加今日子「現代版寺子屋・駆け込み寺で「志金」を地域に循環させて未来をつくる!」 (児童虐待, 貧困, 教育支援, 学童保育) ●塩崎良子「Cancer is Beautiful -すべての逆境を価値ある体験に。すべてのコンプレックスを魅力に。」 (がん患者支援, ケア用品, ファッション業界) ●丸山真由子「性のあり方に関わらず、自分らしく生き、働ける社会に」 (ジェンダー・セクシュアリティ, 性的マイノリティ, LGBTサポート) ************************************ 【エンターテイメント】 「スペシャルゲスト」 ミュージシャン「励まし屋」によるライブがあります! ************************************ 【コンテスト概要】 ●日時 2016年2月28日(日) 13時30分から18時30分 ●会場 ヤクルトホール JR新橋駅「銀座口」より徒歩3分 〒105-8660 東京都港区東新橋1-1-19 ヤクルト本社ビル http://www.yakult.co.jp/hall/access/ ●定員 500名 ●会費 一般前売 2,700円(一般当日 3,000円) 大学生以下1,500円 ●主催 デモクラシー2.0イニシアティブ 社会起業大学 【大交流会/懇親会】 グランプリ終了後には、100名規模の交流パーティーを企画しております。※審査員も参加します! ※大交流会に「世界に伝えたい日本の食べ物」をテーマに食べ物をご持参いただいた方には、交流会参加費から1000円を返金いたします(例:おにぎり、からあげ、〇〇さん家のリンゴ など) ●日時 2016年2月28日(日) 19時から21時 ●会場 the SNACK(ザ・スナック)(グランプリ会場より徒歩6分) 東京都中央区銀座7ー5ー4 毛利ビル2F JR新橋駅 徒歩7分、JR有楽町駅 徒歩8分 ●定員 100名 ●会費 前売 2,700円(当日 3,000円)
※掲載情報について |
|