![]() 
注目度: 
 0.25
 | 
 【春日井1期「心理カウンセラー養成基礎講座」無料見学授業のご案内】 
学校や塾で学ぶ勉強をどれだけ身につけていても、それだけで安心だと言える社会ではなくなってきています。人間関係のトラブル、他人との距離感、漠然とした不安感を感じやすい世の中になっていることから、ストレスを多くためやすくしてしまうのも現状です。 とくに、頑張っている子、できる子ほど悩みや不安をひとりで抱えてしまい、知らず知らずのうちにストレスをためてしまう傾向があるようです。一生懸命将来の目標を立て学んでいても、ちょっとした出来事で頑張れなくなってしまうお子様も多くなってきています。 それは、そんな知らず知らずのうちにためてしまったストレスの結果引き起こされるものなのかもしれません。また、希望の学校、就職を手に入れたお子様が、社会での生きづらさを感じ大切なものを手放さなければならなくなるケースも多く聞かれます。能力のある子どもが実力を発揮できなくなるというのはとても残念なことですし、愛情を持って育てたご両親にとっても辛い結果になってしまいます。 しかし、そんな社会や時代の流れを変えることは不可能です。だからこそ今、家族や自分でストレスを減らし伸び伸びと力を発揮できる方法を学ぶ時代が来ています。 この講座では、どのようにして性格が出来るか、ストレスの解消法や心のしくみを学びます。親が理解することでストレス社会からお子様を守ることができ、その子らしい人生を歩いてもらうことができるようになります。できる子・いい子ほど調子を崩したときの立て直しに時間がかかるものです。そうならないように、ご両親が先に学んでおくことが必要な時代が来ています。 現在、私たち(株)メンタルサポート研究所グループでは、全国26都市で「心理カウンセラー養成基礎講座」を開講中で、年間13,000件のカウンセリング臨床を行っております。 この講座では、実際の現場で活動中のカウンセラーが、日々のカウンセリング事例をもとに授業を進めていきます。また、講座の中では実際のカウンセリングを見て、体感しながら学んでいただくことができます。講師は全員現役カウンセラーですので、常に新しく今の時代に即した症例を学ぶことができます。 この講座で使用するテキストは杉田峰康先生が監修されました。杉田先生が民間団体のテキストを監修されるのは初めてのことで、とても完成度の高いテキストに仕上がっています。 大切なお子様への子育て術の1つとして、安心材料の1つとして備えてみませんか。 《1回無料授業見学日程》 ●3月27日(日) ①10時半から12時 ②13時半から15時 ●4月24日(日) ③10時半から12時 場所 グリーンパレス春日井第7会議室 ご都合のよい日をご連絡ください。 みなさまのご参加、こころよりお待ちしております。 (株)メンタルサポート研究所グループ 杉山順子 ms_kokochiyoi-kokoro@yahoo.co.jp 本イベント提供者 
  | 
||||||
掲示板を読み込み中です....