東京北欧セッション

東京北欧セッション

注目度:注目度 0.030.03

スケジュール
2016416() 16:0021:00 終了しました
場所・住所
東京都 豊島区 巣鴨一丁目11
Webサイト
TOKYO SCANDI SESSION @ResonoSound
東京北欧セッション@レソノサウンド

弾くもよし、聴くもよし、北欧の民族音楽に思う存分浸る音楽イベント "東京北欧セッション" !
第1回目を来月4月16日に開催し、その後は毎月1回(だいたい第3土曜に)開催する予定です。今回は事前申込み不要です。
ベテランも初心者も、北欧の民族音楽を知らないという人も、見学だけしたいという人も、一緒に楽しみたいと思う人はみんな大歓迎!
気になった人は来てね!待ってます!!


<日時>
2016年4月16日 16時~21時 全2部構成

第1部:16時~18時、S室でセッション!
 〔セッションリーダー Nanaさん(ニッケルハルパ他)〕
第2部:18時~21時、全室開放
 〔セッションスペースのほかに、曲を教わりたい人が集まって練習できるスペースなどもご用意いたします。〕


<場所>
レソノサウンド(東京・巣鴨)
住所:東京都豊島区巣鴨1-3-3


<入場料>
第1部、第2部 それぞれ¥500(税込)
※混雑の状況により入場制限をかける場合がございます。


<楽器について>
楽器の種類は問いません。
現地北欧では、リコーダーやフルートのような笛類、フィドル、ギター、アコーディオンや、ニッケルハルパ、カンテレなどの伝統楽器などを持ち寄りますが、それら以外の楽器も大歓迎です。
レソノサウンドの備品楽器の有料レンタルもご利用になれます。
※電子楽器でも参加できます。ただし施設内の電源の提供はできません。
※繊細な音の楽器も加わる可能性があるため、音量調節ができお互いに音を聴き合える楽器での参加が望ましいです。


<注意事項>
・音を出している時も出していない時も、周囲の人に気を配りましょう。
・施設内ではお飲み物などは用意しておりません。各自ご用意ください。
・来た人全てが気持ちよく楽しめるよう、迷惑になる行為は謹んでください。
・やむをえない理由で、予告なくイベントの内容が変更になる場合もあります。


何かご不明な点がございましたらレソノサウンドまでお気軽にお問い合わせください!
メールアドレス: info@resono-sound.com

本イベント提供者

レソノサウンド

周辺情報

地図を読み込み中です....

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR