![]()
注目度:
![]() |
■4月21日(木)の午後に、衆議院会館にて院内集会を行いますのでぜひご参集ください。
<動物愛護法改正へ向けての交流集会> ~機能しない現場と立法の必要性~ 日時:4月21日(木)15時~19時30分 開場:14時30分 場所:衆議院第一議員会館 大会議室 主催:THEペット法塾、全国動物ネットワーク 後援:株式会社ラッシュジャパン ■吉田真澄先生(弁護士 元帯広畜産大学副理事長)の講演 ■佐藤衆介先生(帝京科学大学教授)の講演「産業動物の福祉向上はグローバルスタンダード」 ■国会議員との意見交流 ■報告と意見交流 1 テーマ 「現場からの報告と動愛法改正の必要性」院内集会 ① 野良猫殺処分の行政を止められるか? 野良猫の保護と餌やり問題(立法化のあり方。行政の取組のあり方) ② 所有者不明の犬猫保護の制度は出来るのか? 所有者不明の犬猫の警察と行政の役割(遺失物法、行政の引取殺処分問題) ③ 全国の行政の取扱の状況(行政調査) ④ 動物取扱業の規制は必要か?(8週齢規制の進め方、登録制から許可制へ) ⑤ 実験動物の福祉の制度は必要か? ⑥ 被災動物は救われているか? ⑦ 動物虐待とアニマルポリス、マイクロチップはどうなるか? ⑧ 動物と人間社会はどうあるべきか?(動物サンクチュアリ、野生動物など) 2 内 容(敬称略) ① 吉田眞澄(弁護士、元帯広畜産大副理事)の講演 ② 国会議員等との意見交流 出席国会議員:牧原ひでき(自民党 衆議院議員)・藤野真紀子(元自民党 衆議院議員)・生方幸夫(元民主党 衆議院議員)・松野頼久(民進党 衆議院議員)・福島みずほ(社民党 参議院議員)・前川きよしげ(民進党 参議院議員) ③ 報告と意見交流 佐川久子、畑初美(京都府)/植田勝博弁護士/溝淵和人(静岡県)/岡田実千代(南あわじ市)/佐藤泰子(静岡県)/桐畑陽子(金沢市)/山崎悦子(名古屋市)/青木敦子弁護士/鶴田真子美(ANJ)/藤沢顕卯(NPO法人地球生物会議(ALIVE))/坂本博之弁護士/井上太一(翻訳者、動植物倫理等)/箱山由実子弁護士/渋谷寛弁護士/佐藤衆介(帝京科学大学教授)/林太郎弁護士/橋本孝(常総水害被害者の会世話人)その他 <連絡先> THEペット法塾代表 弁護士 植田勝博 Tel:06-6362-8177,Fax:06-6362-8178, E-mail:petandlaw@yahoo.co.jp(HPからも可能) 全国動物ネットワーク代表 鶴田真子美 Tel:029-851-5580,Fax:029-851-5586
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|