古墳の横で田植え体験&ホタル観察ツアー

古墳の横で田植え体験&ホタル観察ツアー

注目度:注目度 0.360.36

スケジュール
2016611() 14:0020:30 終了しました
場所・住所
大阪府 泉南郡岬町 淡輪696
Webサイト
ホタルの里でお米作りを体験しよう

大阪府最南端の岬町で親子対象の田植え体験&ホタル観察ツアーを開催します。古墳の横の田んぼで田植えを体験。農業アドバイザー指導の田植えや、学芸員の田んぼの生き物を観察会もあります。田植えのあとは希望者でジャガイモの収穫に出かけ、火をおこして羽釜でごはんを炊いて、とれたてのジャガイモをダッチオーブンでカレーライスに。田舎でしか出来ない体験がそこにはあります。ごはんを食べたあとは近所の川にホタル観察に出かけます。川に行くまでには学芸員とホタルのことを楽しく勉強する様々なミッションを用意。ホタルのことを勉強しながらホタルの観察に出かけます(風が強くホタルを見ることが出来ない場合はウミホタルの観察に変更させていただきます)。

岬町では周囲を気にすること無く思いっきり走り回ったり、たき火をしたり、生き物とふれあうことが出来ます。普段出会うことが出来ないお友達と一緒に、様々な思い出を作ってください。

開催日時:6月11日土曜日
開催時間:14:00~20:30
集合場所:南海淡輪駅

参加費
大人3500円、子供3500円、乳児(0〜2歳)無料

タイムスケジュール
14時00分 南海淡輪駅集合/
14時15分 田んぼ到着・当日の説明
14時30分 田植え開始(渕原)・田んぼの生き物観察会
16時00分 田植え終了・足などを洗う
     古民家に向けて移動(希望者はジャガイモの収穫)
16時30分 古民家到着・休憩
17時00分 古代米を炊いてみよう・ダッチオーブンでとろとろカレー作り
18時00分 夕ご飯
19時00分 ホタル観察ミッションラリー(ホタルのことを勉強しよう)
19時30分 ホタル観察
20時30分 解散(淡輪駅)


☆オプショナルツアー☆
夜の古民家体験
ホタル観察のあと、夜の古民家での花火体験と庭に張ったテントでのキャンプ体験、希望者にはウミホタルの観察、朝ご飯作りを体験していただけます。寝具は持ち込みもしくは古民家の備品(寝袋等)となりますが、オプショナルツアー参加者には宿泊用に一家族もしくは団体に一部屋ずつ古民家を無料開放いたします。朝ご飯を食べたあとは岬町の観光コンシェルジュが日曜日のプランについてご要望を伺って素敵なプランをご提案いたします。

体験費用:2500円(1名様)
※一団体(複数家族可)につき5名様以上からは1500円でご提供します。

お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームよりお願いいたします。参加者のお名前と住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。
http://www.zoocan.jp/contact/index.cgi
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

大阪府泉南郡岬町 



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR