手製本ワークショップ 「重ねて物語をつむぐノート」 【ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクション(浜口陽三の美術館)】

手製本ワークショップ 「重ねて物語をつむぐノート」 【ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクション(浜...

注目度:注目度 0.180.18

スケジュール
2016620() 終了しました
場所・住所
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション  東京都 中央区日本橋蛎殻町 1-35-7
Webサイト
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションで開催中の「南桂子展 風のあわいに」関連イベント

自分の手で作る本は素材や形、順番も自由。
様々な色や形、質感の紙を組み合わせ、製本の基本技法である「一折中綴じ」でつくるノート。
銅版画の版の重なりのように、紙の積層が一つの風景や物語を生み出します。
半透明の表紙からは中の紙が透けて見え、飾って楽しむこともできます。

講師 :本間あずさ (製本家/「空想製本屋」店主)
日時 :6月20日(月)
【A】10:30~13:00
【B】14:00~16:30
参加費:2300円 (材料費込み)
持ち物:はさみ、カッター
A5サイズ程度の好きな紙を綴じることも可能です。使用したい紙があればご持参ください。
定員 :各回10名

電話にて参加受け付けております。
TEL 03-3665-0251

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都中央区日本橋蛎殻町 ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR