![]()
注目度:
![]() |
節目節目の記念日に限らず、
何気ない日常のふとした瞬間にカメラを構える機会も多くあると思います。 そのままでも大切な思い出になりますが、 カメラを使いこなし、写真のことを知ればもっと思い通りに、 より美しく思い出を形に残すことができます。 当日は、カメラの技術的なお話は少しで、 技術よりも感性で写真を学べる内容です。 写真の基本を丁寧にお伝えした後、 実際にカメラで写真撮影を行い、講師からのフィードバックを行います。 この機会に写真の基本を学び、 ビフォー・アフターで、大いなる違いを感じていただければと思います。 ぜひお子様やご家族と一緒にご参加ください。 対象 ・一眼レフカメラを使って写真をうまく撮りたい方 ・写真の基本を学びたい方 ・家族写真を撮ることに興味のある方 ・誕生日などに、額に入れて飾っておきたくなるような写真を撮ってみたい方 概要 日時 6月25日(土)10:00-12:30(受付開始 9:45) 場所 CO-舎(コーシャ) 小金井市本町1-6-11エクセレンス小金井1階 ※駐車場、駐輪場がございません 定員 12組(先着順) 料金 大人 2,000円、子ども(3歳〜小学生)1,000円 ※幼児(3歳未満)は無料 持物 ・一眼レフカメラorミラーレスカメラ …*できればズームレンズ付きのもの ・取扱説明書 ・メモリカード…*できれば初期化したもの ・バッテリー…*フル充電した状態 ・筆記用具 申込 メールにてお申込みください co-sha@town-kitchen.com 件名:「家族写真の基本セミナー」参加希望 本文:お名前、お住まい(市町村)、電話番号、参加人数 タイムスケジュール 9:50 受付開始 10:00 セミナー開始 10:00 | 座学・カメラの基本の使い方 10:30 10:30 | 実践してみよう!(絵になる写真にするための幾つかのこと) | 1. 大事なところにピントを合わせ、写したくないところはボカす | 2. 背景を選ぶ & 白くする | 3. ズームの効果(クローズアップは、「寄る?」「離れる?」) | 4. 電気を消してみよう | 5. どこにでもあるモノを使う | 6. 前に何かがある。前ボケという技 12:30 講師 And Still Pictures 伊藤慈朗 さん 日本写真学園卒業。 スタジオ勤務を経て05年伊藤慈朗事務所設立。 広告・出版物を中心に撮影を行う。 09年よりVANTANデザイン研究所講師。 14年より家族写真プロジェクト「And Still Pictures」を立ち上げる。 === CO-舎とは === http://co-sha.net/ CO-舎(コーシャ)は、JR中央線武蔵小金井駅近くの1階にあるシェア教室です。子どもから大人まで多様な人たちが、楽しく真面目に経験や体験を共有し、自分の暮らしやしごとに活きる知恵を得る学び合いの場です。 スキルや経験を活かした教室をはじめて、ユニークで自由な学びを地域につなげましょう。 ▼シェアメンバー募集中 メンバーで教室をシェアしながら、得意なことを活かしてお稽古や塾などをはじめることができます。毎週固定の時間を使えるレギュラー会員はポスト利用や法人登記ができるほか、セミナーや会議などの1日利用も可能です。 本イベント提供者
|
|