![]()
注目度:
![]() |
人生は長かったか短かかったか、これでほんとうによかったのかどうか、
落ちていく間に考えよう。 揺られ流され、生きてきた。私たちの30年を振り返る、 ちっぽけだけどSomethings に満ちた、空中大河ドラマ。 ──────────────────────────────────── 燐光群『ゴンドララドンゴ』 作・演出○坂手洋二 7月16日(土)~31日(日) 下北沢ザ・スズナリ ──────────────────────────────────── 14:00開演・・17日・18月祝・20水・23土・24日・28木・30土・31日 19:00開演・・16土◎・19火・20水★・21木★・22金・23土・25月・26火・27水★・28木・29金・30土 ◎はプレビュー(全席自由・一律2500円) ★坂手洋二とゲストによるアフタートーク 7/20(水)Aya Ogawa(作家・演出家・翻訳家) 7/21(木)岡町高弥(マンスリータカミツ編集発行人・ライブ評論家) 7/27(水)松岡和子(翻訳家・演劇評論家) 都築香弥子 中山マリ 川中健次郎 猪熊恒和 大西孝洋 百花亜希 杉山英之 武山尚史 山村秀勝 尾崎太郎 樋尾麻衣子 田中結佳 宗像祥子 秋定史枝 大浦恵実 ・ 円城寺あや 1980年代、東京。ゴンドラやブランコに乗って、ビルのガラス清掃、外壁補修等、高所作業を業務の中心とする会社があった。全員が同じ時給、出勤は自己申告、「原始共産制」を標榜する自由な気風の中、社員の半数は俳優や音楽・美術等のアーティストだった。仕事のこと、未来のこと、さまざまな問題でぶつかり、通じ合う仲間たち。「昭和」「バブル」の終焉を経て、彼ら、そして家族たちは、さまざまな選択をしてゆく。 そして現在。私は、幼い頃、横書きされていた「ゴンドラ」という文字列を逆に読んだ記憶を頼りに、思いがけず、父たちの時代と出会い直すことになった。 全席指定 一般前売¥3,600 ペア前売 ¥6,600 当日¥4,000 大学・専門学校生&U-25(25歳以下) ¥2,500 高校生以下 ¥1,500 ※学生&U-25は、前日までにご予約の上、当日受付にて要証明書提示。 ★ご予約・お問合せ 燐光群/(有)グッドフェローズ TEL 03-3426-6294 ticket-rinkogun@ee.alles.or.jp <お名前/電話番号/希望日時/チケットの種類と枚数>をお伝え下さい。 詳しくは http://rinkogun.com をご覧下さい。 ご予約・ご来場を心よりお待ちしております!
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|