★糸かけ曼荼羅ワークショップ vol.4

★糸かけ曼荼羅ワークショップ vol.4

注目度:注目度 0.150.15

スケジュール
201683() 13:3018:30 終了しました
Webサイト
大好評の糸かけ曼荼羅ワークショップ
今回は、新月の日に開催しますよ★

1本1本自分で板に釘を打ち、直感で色糸を選び
素数の秩序にしたがって規則的に糸をかけてゆくと
幾何学模様が浮かび上がってきて
神秘的な糸かけ曼荼羅ができあがります。
 
素数は『 宇宙の神秘を解き明かす鍵 』とも言われていて
シュタイナー教育では素数を学ぶために糸かけ曼荼羅を作成するそうです。
 
今回は、30cm×30cmの板に64本の釘を使用して糸かけ曼荼羅を作成します。
 
初めて糸かけ曼荼羅を見ると
「わぁ~綺麗~!」と、その美しさに心弾むのと同時に
「やってみたいけど難しそう...」と思ってしまう人が多いようですが
糸をかける、糸を結ぶ、釘を打つ、数を数えることができれば
誰でも作ることができますよ。
 
糸かけ曼荼羅の作成プロセスは、右脳と左脳の両方に働きかけ
松果体に刺激を与えるとも言われているようです。
 
1色かけ終わるごとに現れる曼荼羅の美しさは感動です!
色が重なる度に曼荼羅は違った表情を見せます。
 
色糸の組み合わせや、作成ペースは人それぞれ。
 
最後の糸をかけ終わったら
あなたの内なる宇宙が映し出されていることでしょう∞
 
 
*無心になれる時間を過ごしてみたい方
*色の組み合わせで遊んでみたい方
*ものづくりを通して自分と向き合ってみたい方
*達成感を味わいたい方
*素数、幾何学、芸術、宇宙、調和 という言葉に心が動く方
*右脳と左脳をバランスよく働かせてみたい方
 
などなど、どなたでも大歓迎です。
 
糸かけ曼荼羅の世界をぜひご一緒しましょう♪(*´∀`)ノ
 
---------------------------------------
 
∞∞∞ 糸かけ曼荼羅ワークショップ ∞∞∞
 
●日時: 8月3日(水) 13:30~18:30 ★新月
 
●場所: 芦乃湯会館
 ( 阪急西宮北口駅 徒歩10分 / JR西宮駅 徒歩10分 ) 
   兵庫県西宮市森下町8-1
 
●参加費: 5000円(材料費込)※事前振込制
  
●持ち物: 30×30cmの完成作品が入る袋やバッグ
 
●定員: 6名
 
▼▼ お申込みはこちらから ▼▼
http://www.kokuchpro.com/event/mandalakinoco_vol4/
( 申込締切 8月1日(月)23:59 )
 
※参加費のご入金確認が取れた時点で申込完了となります
 お振込後のキャンセル・返金はお受け致しかねますのでご了承ください。
 
※集中する作業となりますので、お子様同伴はご遠慮ください。
※自由解散です。早く完成したら先に帰っていただいて構いません。
 
---------------------------------------
 
ナビゲーター担当 ∞ kinoco
 
なぜか数年前から曼荼羅が気になりはじめて
糸かけ曼荼羅と出逢い、その美しさに魅了される。
何度か糸かけ曼荼羅を作成しているうちに
その作成プロセスはシンプルでありながら奥深く
完成した曼荼羅がその時の自分自身を映し出す鏡だと感じ
自分と向き合える時間となる糸かけ曼荼羅作成が大好きになる。
 
普段は現代版ツォルキンを用いたリーディングセッション
『あすわマヤ鑑定』を行うマヤンカレンダーリーダーとして活動中。
糸かけ曼荼羅ワークショップで、マヤ鑑定とはまた違った角度から
自分自身と向き合うきかっけや気づきをご提供できれば嬉しいです(*´ー`)
 
http://ameblo.jp/maya-kinoco/
http://www.facebook.com/mayakinoco

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR