内橋和久「犬島サウンドプロジェクト Inuto Imago」

内橋和久「犬島サウンドプロジェクト Inuto Imago」

注目度:注目度 0.370.37

スケジュール
2016822()94() 終了しました
Webサイト
内橋和久とインドネシアの音楽家による全く新しい音楽の胎動
「犬島サウンドプロジェクト Inuto Imago」が始動!

ギタリスト・作編曲・日本唯一のダクソフォン演奏者で、自身のバンド“アルタードステイツ”での活動のほか、近年はUAやくるりなどのプロデュースもこなし、維新派の音楽監督を30年以上にわたり務めるなど、あらゆる音楽のフィールドで国際的に活躍する内橋和久が、実験的音楽デュオ“SENYAWA”としても活動するインドネシアはジャワ島・ジョグジャカルタの音楽家、ルリー・シャバラ&ヴキール・スヤディー、インドネシア・バンドン出身のマルチ・インストゥルメンタリスト、イマン・ジンボットと共に犬島に滞在し、特設ライブハウス「Inuto Imago」を立ち上げる。
連日行うライブは、内橋と親交の深い音楽家のゲスト出演も交え、多彩なラインナップで展開。また、11日間にわたって犬島の音世界を探求する音楽ワークショップの開催、かつて犬島で歌われていたという“犬島音頭”を島民と共に復活させる試みなど、様々な企画を繰り広げる。
島に根付く音に耳を傾け、新たな音楽を生み出すプロジェクトが始動する。

◯プロジェクト詳細◯
“Inuto Imago”特設サイト http://inuto-imago.com

◯チケット情報◯
ライブチケット発売
2016年6月25日(土)

ライブチケット料金(税込)
チケット料金には、お帰りの宝伝港から岡山駅までの送迎バス乗車代を含みます。行きについては各自ご手配ください。

前売一般:2,800円/当日一般:3,000円
学生割引:前売・当日共に2,000円(高校生以上・当日身分証明書要提示)
15歳以下:前売・ 当日共に1,200円

<作品鑑賞パスポート割引>
当日受付時に作品鑑賞パスポート提示で一般価格より200円割引返金

前売チケット取扱い
・プリコグ(WEB・peatix)http://precog-jp.net/tickets/
・NPO法人アートファーム事務局 TEL 086-233-5175(11:00〜17:00)http://www.artfarm.or.jp
・ぎんざや TEL 086-222-3244(10:00〜18:30)
・岡山シンフォニーホールチケットセンター TEL 086-234-2010(10:00〜18:30)
・犬島精錬所美術館チケットセンター TEL 086-947-1112(10:00〜17:00)
・直島(宮浦港)インフォメーションセンター* TEL 080-2853-5853(8:30〜18:00)
・瀬戸内国際芸術祭総合インフォメーションセンター(高松)* TEL 087-813-2244(7:00〜20:00)
*印:瀬戸内国際芸術祭2016夏会期(7月18日より)期間中のみ取扱
※当日券は公演当日、ライブハウス 前の公演受付でのみ取扱います

注意事項
・バリアフリー対応は致しかねます(車いすなどをご利用の方は事前にご相談下さい)
・仮設ライブハウスでの公演となりますので、雨天の際は雨合羽などを各自ご準備の上ご来場ください(台風など荒天の場合は中止)。
・チケットはおひとりさま1枚、当日限り有効です
・ライブの途中中止の場合は、チケットの払い戻しは致しません
・主催者側の都合による公演中止の場合は、チケットを払い戻し致します。中止による返金対応については、プリコグ(http://precog-jp.net/)が個別にご対応致します。
・犬島精錬所美術館/犬島「家プロジェクト」/シーサイド犬島ギャラリーの鑑賞料は含みません

◯会場◯
犬島各所

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR