![]()
注目度:
![]() |
私たちはNPOのオルタナティブ大学、シューレ大学の国際映画祭実行委員会のメンバーです。
生きることがより難しくなっているこの社会で、「生きたいように生きる」という趣旨の表現を国内外から集め、上映している映画祭です。立ち上げからドキュメンタリーの巨匠・原一男監督に関わっていただいており、「映画作家の登竜門的映画祭」と言っていただいております。 日時:2016年8月26日(金)~28(日) 場所:シューレ大学特設シアター(東京都新宿区) 都営大江戸線「若松河田」駅徒歩5分 参加費:早割=1枠1000円、フリーパス3000円 当日=1枠1200円、フリーパス3500円 おもな内容・特徴: ・「生きたいように生きる」をテーマに公募し選考した作品の上映および原一男監督の作品講評 ・アクション・ドキュメンタリーの巨匠・原一男が10年以上をかけて今なお撮影を続けている水俣のドキュメンタリーの最新映像を特別公開!「MINAMATA特別編集版」(同監督の講演付き) ・ドイツ、ロシア、中国、韓国、台湾から集まった多彩な映像世界 ・各上映枠の終わりに監督とのトークセッションあり。また、3日目の終わりに交流パーティを開催
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|