![]() 
注目度: 
 0.10
 | 
 宮大工でありながらスケートボードブランドWOODEN TOYを展開する大場康司が中心となり、スケートや仕事仲間であるアーティストを招いたスケートカルチャーの体験イベントが開催される。 
自身もスケーターで有りながら、「自分のブランドや仕事を確立している人々の生き方や活動、これまでの道のりを皆に知ってもらいたい」という大場の 想いから始まったこの企画では、大場とアーティストによるオリジナルのスケートボードの制作/展示の他、ワークショップやトークショーなどの体験型プログ ラムが2日間に渡り展開される。 参加アーティストは、haroshi、大瀧ひろし(T19)、AlexanderLeeChang、diskah(田中大輔)、FELEM、 SKATE(西山剛)、MXMXM(宮内氏)、Chopperといった、いずれもスケートカルチャー、そして仕事を愛する大場の仲間たち。トークショーで は、それぞれの生き方、仕事への考え方、今後目指す方向、表現方法(作品を通じて)など、職人としてのこだわりを、若い人たちに伝えるべく語られる。ス ケート好きは世代を問わずぜひ参加してみて欲しい。 Skaters Works ー板と仕事と仲間とたばこー (Wooden Toy) 日時:2016年8月20日(土)、21日(日)10:00~19:00 (参加アーティストによる作品、Wooden Toy スペシャルデッキの販売は、12:00〜19:00) 会場:GOBLIN 代官山店 東京都渋谷区恵比寿西1-33-18 コート代官山 B1F 参加:成人限定(入口で成人認証あり)/無料 (ワークショップ別) 協賛:JT プログラム 10:00~12:00 大場康司によるデッキシェイプショー 13:00-17:30 一般公募によるワークショップ (Wooden Toyの無地のデッキへの塗装体験 7人/日×2日間) *WOODEN TOYオフィシャルサイトから事前申込要 18:00-19:00 トークショー トークショーゲスト 20日(土):haroshi、、AlexanderLeeChang、MXMXM(宮内氏) 21日(日):diskah(田中大輔)、大瀧ひろし(T19)FELEM SKATE(西山剛) 本イベントは基本的に申し込み不要です。 そのまま会場にお越しください。 ワークショップの参加を希望される場合のみ、以下のホームページより事前にお申し込みください。 http://www.woodentoy.jp/skatersworks/ [問]WOODEN TOY http://woodentoy.jp 
※掲載情報について  | 
掲示板を読み込み中です....