INNOVESTA!(イノベスタ)2016

INNOVESTA!(イノベスタ)2016

注目度:注目度 0.740.74

スケジュール
201699()10() 終了しました
場所・住所
東京都 江東区 青海二丁目4
Webサイト
《無料》都産技研 施設公開イベント「INNOVESTA!(イノベスタ) 2016」
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター(都産技研)本部において、都産技研の技術や設備を見学・体験できるイベント「INNOVESTA! 2016」を開催します。
  
9日はビジネスデーとして、「特別講演」、技術系「ワークショップ」、設備を案内する「見学・実演」などの中小企業向けのプログラムを実施します。10日はファミリーデーとして、「工作教室」や「サイエンスショー」など、ご家族で楽しめるプログラムを実施します。
皆さまのご来場をお待ちしております。
 
◆開催日時:平成28年9月9日(金)
      10:00~17:00 (開場9:30 最終受付16:30)
      平成28年9月10日(土)
      10:00~16:30 (開場9:30 最終受付16:00)
◆会  場:都産技研 本部 (江東区青海2-4-10)
◆参 加 費:無料
  
◎ビジネスデー(9日)のおもなプログラム
 [特別講演] ※事前予約優先
 ・「ロボットビジネスで世界が変わる」 
   ハウステンボス株式会社 富田 直美 氏 
 ・「再・挑戦!冬季オリンピックを目指す、
           モノづくり大田区からの挑戦」
   ムソー工業株式会社 尾針 徹治 氏 
      
 [ワークショップ](全13コース) ※事前予約 一部当日先着順
 ・電気安全試験ワークショップ
 ・FTIR分析ミニ講座
 ・光学計測いろいろ試用会 ほか
   
 [実演・見学](全25コース) ※随時または先着順
 ・粉末焼結AM造型機と造型サンプルの紹介
 ・悪臭処理技術
 ・ねじ締付け試験の実演 ほか

◎ファミリーデー(10日)のおもなプログラム
 [Dr.リンのドキドキサイエンスショ―]
 ※各回定員200名、当日、各回の開始時間の30分前より会場入口で先着順に整理券を配布
 ・1回目 10:15~ ・2回目 12:15~ ・3回目 15:00~

 [工作教室](全10コース) ※一部、当日会場にて抽選
 ・絵が動くポストカードを作ろう
 ・3Dプリンタでつっくたおもちゃをカラフルにしよう!
 ・ホバークラフトを作ろう ほか  

 [実演・体験コーナー](全30コース) ※随時または先着順
 ・あつまれ、南極探検隊!~-30℃の世界の不思議~
 ・なりきり科学者写真撮影
 ・雷を体験しよう ほか

 [<新企画>中学生以上向けプログラム] ※事前予約優先
 ・来て、見て、作って!楽しいプログラミング講座
 ・アマチュア無線の交信
 ・電波の測定

 [その他] ※随時
 ・パトカーがやってくる!(協力:東京湾岸警察署)
 ・近隣商店街による食品販売 ほか

◎両日開催のプログラム
 ・ロボットゆうえんち(展示・操縦体験)
 ・下町ボブスレーの展示 など 

※詳細プログラム・事前予約は「イノベスタ特設ホームページ」から 
http://www.tiri-innovesta.jp/

【都産技研とは】
 都内中小企業の技術支援を行う東京都の公設試験研究機関です。
 ※都産技研ホームページ ⇒ http://www.iri-tokyo.jp/

===============================
◇イベントに関するお問い合わせ:「イノベスタ2016」運営事務局
 TEL 03-5489-7385 FAX 03-5489-7382
 E-mail info2016@tiri-innovesta.jp


周辺情報

地図を読み込み中です....

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR