![]()
注目度:
![]() |
【講座内容】
NHK連続テレビ小説『マッサン』のブーム以来注目されているウイスキー。世界にはスコッチ、アイリッシュ、アメリカン(バーボン)、カナディアン、ジャパニーズという5大ウイスキーがありますが、その違いは何か。この講座ではそれぞれの違いを解説しながら、ウイスキーの醍醐味であるテイスティングの方法を学びます。特にウイスキー固有のアロマ・フレーバーにはどんなものがあるのか、ワインとはどう違うのかなどを特製のアロマチャートを使って体験してもらいます。さらにそれらの香味を表現する方法を解説。ブラインドテイスティングを交えながら、ウイスキーの香味と、その奥深い魅力に迫ります。 【日時】 2016年 11/14(月)、12/12(月)19:00 ~ 20:30 全2 回 【受講料】一括 11,000円(税込5,500円×2回/試飲代含む) 【講師紹介】土屋守(つちやまもる)ウイスキー評論家 【各回の内容(予定)】 第1回 スコッチシングルモルトの香味について ー代表的な4種(ブラインド1種を含む)を比較テイスティング 第2回 今注目のジャパニーズに迫る ーサントリーVSニッカ、そしてキリン、秩父などの違いを体験 本イベント提供者
この近くで行われる他のイベント |
|