|  
注目度:  0.04 | 
 詳細 セミナーお申し込みはこちら セミナーに参加する # 岡安氏は、銀行にてアービトラージディーラーとしてスタート後、外為スポットディーラーになりました。 その後、シニア為替ディーラー・チーフカスタマーディーラーを経て、独立しデイトレーダーに転身しました。 今回のセミナーでは、有望銘柄のご紹介や投資のタイミングなど、過去の事例などを基に初心者でもわかりやすく丁寧に解説をしていただきます。 これを機に一からFX投資を身に付けたい方は必見の内容になっております。 岡安氏を交えてのトークセッション 岡安氏による講演後、セミナー開催毎に、その時々の旬な情報と金融業界を取り巻く環境に合わせ、 毎回テーマを変えて展開する、弊社コンシェルジュスタッフによるミニセミナー。 今回は岡安氏を交えて、トークセッション形式で色々な状況でどう動くべきなのか等、 わかりやすくご紹介します。 是非ご参考にしてみてはいかかでしょうか。 懇親会&お楽しみ抽選会 こちらも弊社セミナーでお馴染みの人気プログラム! ご来場者の皆様が、岡安氏と直接お話ができるお時間です。 また、会場内では賞品が当たるお楽しみ抽選会等のプログラムも! お飲み物とお菓子もいつも通り、ご用意いたします! どうぞ、最後までごゆっくりお過ごしください。 講師紹介 岡安盛男氏 岡安 盛男(おかやす もりお)氏 レグザム・フォレックスLLC 代表 ラジオやテレビ、新聞や専門誌で為替のコメンテーターとして知られる。 外資系銀行で外国為替チームのチーフディーラーとして海外でも活躍。 1998年にロンドンのFX業者を通し、デイトレーダーとして独立。 その後、日本のFX業界に入りテレビやラジオ、セミナー講師などを経て現在に至る。 1979年4月アムロ銀行(現ABNアムロ銀行)入行、RBC(カナダロイヤル銀行)資金為替部長、 1985年ウエストパック銀行シニア為替ディーラー、 1994年にはインドスエズ銀行(現カリヨン)にてチーフカスタマーディーラーとして在職、 外資系金融機関で広く活躍する。 1998年インドスエズ銀行退行後、FXトレーダーに転身、現在に至る。 JICA(国際協力機構)の要請によるマレーシア、ベトナム、インドネシア等の中央銀行や財務相の方々へ、 アジア危機後のリスク管理セミナー対応。その後FX事業の立ち上げに従事。 その当時から為替投資教育活動の他、ラジオやTV、雑誌出演など、 37年に亘る為替市場で幅広く活躍している。 本イベント提供者 
 | |||||||
 掲示板を読み込み中です....
掲示板を読み込み中です....