「味方菌展」港区民センターで開催中 : 味方菌増殖計画

「味方菌展」港区民センターで開催中 : 味方菌増殖計画

注目度:注目度 0.220.22

スケジュール
2016101()31() 終了しました
場所・住所
東京都 港区 高輪1-16-25
Webサイト
「味方菌展」を港区民センターで開催しています。
会期:2016年10月1日から31日
場所:東京都港区高輪区民センター 3F 区民ギャラリー(休憩コーナーの壁面)

はじめて「味方菌」の作品を発表しています。

これまで描き貯めてきた味方菌は2000体以上になりますが、今回はこの展示のために新しく描きました。

味方菌のテーマは「社会的心理的ひきこもり状態になってる人」。
しかも「35歳以上」に設定してます。

理由は...主催の味方菌救護員クラブがそういう状態にあるグループだからです。
かといって、仕事をしてちゃんと「社会生活」を送っていたりもします。でも「心理的にひきこもってる」と自覚しているのです。
世間や社会、組織などから少し外れたところにいる感じ、
「ぽつねん」としてる感じ、そんな心理的引きこもり状態です。

もし35才を超えて仕事もなく文字どおり行き場のない状態にあったとしても、行政の支援は35才未満に基本的には限られています。
あたかも存在しないかのように扱われがちなのが、
35才以上でひきこもり状態にある人だと感じます。

自分には味方が誰もいない…という気分になってる人にも、
実はいつも一緒にいて味方してくれる「味方菌」がいる。
その存在を、作品として実在化させたかったのです。

ちなみに一作品だけ、このテーマとはまったく違う味方菌をたくさん集めた作品があります。
味方菌はどこにでも、誰のそばにでも存在し、
無条件で味方してくれています。

味方菌は存在に気づいてもらえると味方パワーがアップするので、これからもいろいろな味方菌の作品をつくっていきたいと思います。

展示作品は会期中、プラスしたり入れ替えたりしていく予定です。

壁の左端に「ピンクの手帳」がぶらさがっています。
感想など記入していただけるようになっています。

メールで感想を送るためのQRコードも手帳の1ページ目にありますので、どう感じたかお聞かせいただけたらうれしいです。

ぜひお越しください。

本イベント提供者

hibiki

周辺情報

地図を読み込み中です....

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR