日本の伝統 ~邦楽の調べ~

日本の伝統 ~邦楽の調べ~

注目度:注目度 0.130.13

スケジュール
20161217() 15:00 終了しました
場所・住所
成田市文化芸術センター3F スカイタウンホール  千葉県 成田市 花崎町 828-11
Webサイト
内容
 昨年も開催した「江戸長唄」に、豊後節系浄瑠璃の一つである清元、奏風楽を加えた日本の伝統音楽の演奏です。
唄・三味線・囃子による、「花火八趣」、「助六」、「忍岡恋曲者」(権九郎)、「楠公」の演奏を、ぜひご観覧ください。

日時
2016年12月17日(土)
開場 午後2時30分/開演 午後3時

出演
杵屋六三郎、杵屋直吉(長唄)
杵屋秀子(奏風楽)
清元紫葉、清元梅寿太夫 (清元・奏風楽)
望月長樹(囃子) ほか

会場
千葉県成田市花崎町 828-11
成田市文化芸術センター3F スカイタウンホール

入場料
2,000円(全席自由・未就学児は入場不可)

申込方法
成田市文化芸術センター受付(スカイタウン成田4階)でチケットを販売。

主催
成田市・成田市教育委員会

お問い合わせ
成田市文化芸術センター事務室
0476-20-1133

本イベント提供者

bgc1133

周辺情報

地図を読み込み中です....

千葉県成田市 成田市文化芸術センター3F スカイタウンホール



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR